コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

ワールドカップ

  1. HOME
  2. ワールドカップ
2014年7月3日 / 最終更新日時 : 2014年7月3日 morimasafumi スポーツ

【W杯】盛り上がって来ているのですが……

日本のメディアの中に先に帰国する人が出てきています。仕事の都合でしょうが、無念の思いもあるでしょう。 清水さんもその一人。出発する直前まで、人の少ないメディアセンターで、仕事に励んでいました。 次第に祭りもクライマックス […]

2014年7月3日 / 最終更新日時 : 2014年7月3日 morimasafumi サッカー

【W杯】日本も盛り上がっているようで!!

日本にいる某出版社の佐藤さんからメールをいただきました。 「今回、全試合民放で生放送をしているおかげで、僕の回りの普段サッカーを見ない人も、よく見ています。初めて他国同士の試合を見た人が多く、「サッカーって面白いんだね」 […]

2014年7月3日 / 最終更新日時 : 2014年7月3日 morimasafumi サッカー

【W杯】怖くてもやっぱりセントロに行くのだ!!

昼過ぎに電話が鳴りました。電話の先は六川亨さん。「森君、Anhangabauの駅近くのデパートで、君の探していたスタジアムの模型があったぞ! しかもサンパウロだけじゃなくてマラカナンもあった!!」「すぐ行きます、今行きま […]

2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2014年7月2日 morimasafumi サッカー

【W杯】メディアセンターの真実?!

メディアセンターというと、何か格好いい近代的なオフィスに聞こえるかもしれません。ところが……。 壁と天井を覆う布の間から何か見えるものがあります。 こうやればハッキリするかもしれません。この布の貼り方の芸術性には驚きます […]

2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2014年7月2日 morimasafumi サッカー

【W杯】アルゼンチンvsスイスのはずなのになぜか……

昨夜から町にはアルゼンチンのユニフォームを着た人たちが溢れています。背番号10の上にMESSI、下にMARADONAと書いてある人たちがいるのですが、思わず日本語で「ケンペスはどうした、ケンペスは」と突っ込んでしまいまし […]

2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 morimasafumi サッカー

【W杯】反ハンバーガー屋さん的な食堂とドイツ

他の国の試合をみんなどんな反応をしながら見るのだろう。それを確認しようと、ドイツvsアルジェリアの時間に近くの食堂に行ってみました。 今大会の僕のお気に入りの一つはドイツ。体格にモノを言わせず、きちんと試合を組みたててプ […]

2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 morimasafumi サッカー

【W杯】サンパウロ探索と不思議な予言者

こんなことを書くと話を盛っているように思われそうなのですが、ともかく今日起こった事実を書いていきます。 滞在しているホテルは、実はサンパウロの中心地に近いというのがわかりました。そういうことを意識せず、単にメディアホテル […]

2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2014年6月30日 morimasafumi サッカー

【W杯】こちらの物価はどれくらい? お菓子の値段が無茶

これからさきはサンパウロに滞在し、準々決勝と決勝をリオに深夜バスの旅で取材する予定です。すっかり気分はサンパウロとリオが東京と大阪。あ、いつもの高速バスで行って戻ってくる取材と一緒じゃん、と気付いたのでした。安全性は全然 […]

2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2014年6月30日 morimasafumi サッカー

【W杯】「ブラジルは親切なところなのよ」

サンパウロに到着したのが6時10分。ほぼ予定時間にぴったりで、ブラジルに対して抱いていた勝手な想像が次々に崩れていきます。 ホテルのチェックインは12時。それまでどこで過ごそうか、とバス停をウロウロしていたものの、別に行 […]

2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2014年6月30日 morimasafumi サッカー

【W杯】リオのターミナルには二面性がありました

8時過ぎにスタジアムを出てバスターミナルに向かって歩き始めると、警官の姿は次第に少なくなっていくところでした。とことこリオの道を歩いて、来るときに降りた反対側のバス停を探しますが、見つかりません。スタジアムの端を外れて、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP