コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

ワールドカップ

  1. HOME
  2. ワールドカップ
2014年7月12日 / 最終更新日時 : 2014年7月12日 morimasafumi サッカー

【W杯】ヤバイ思わぬところに落とし穴が!!

残すところもあと2試合。さて、そろそろこっちで買ったSIMの無料通話を使い切るか。確か7月11日までが使用期限だったはず。あと28レアル(約1400円)分話せるぞ! と、いろいろ通話しまくっていたのですが、なぜか残金が減 […]

2014年7月12日 / 最終更新日時 : 2014年7月12日 morimasafumi サッカー

【W杯】サンパウロは綺麗で怖ろしい町

ホテルでゆっくりできるのも今日まで。明日は午前中でホテルをいったんチェックアウトし、高速バスターミナルで荷物を預けてからファンフェスタでブラジルvsオランダを取材する予定です。 そこで、サンパウロのアップタウンっぽいオフ […]

2014年7月11日 / 最終更新日時 : 2014年7月11日 morimasafumi サッカー

【W杯】悪化して寝込んだけど洗濯だけはしなければ。でGAPが20%増し

昨日のオランダvsアルゼンチンは面白い試合でした。お互いに簡単なミスが少なく、少し攻めて様子を見ては無理できないのを悟ってまた別の局面に展開するという、知恵を使った戦いだったと思います。後半、オランダがデ・ヨングを下げて […]

2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年7月10日 morimasafumi サッカー

【W杯】昨日と今日の大きな違い

これが昨日のサンパウロ、ホテルの近くの大衆食堂です。時間は21時。従業員のみなさんは黄色いシャツを着て張り切っていたのですが、もうほとんどお客さんがいません。 そしてこれが同じ店の今日、22時の様子です。アルゼンチンのみ […]

2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年7月10日 morimasafumi サッカー

【W杯】試合後のブラジル人スタッフのみなさん

名人同士のつばぜり合いが続いたオランダvsアルゼンチンは、延長を終わってスコアレス。最後はPKを2本止めたアルゼンチンが勝利を収め、リオの決勝へと駒を進めました。 アルゼンチンが勝った後のスタッフはなぜか不機嫌。自分たち […]

2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年7月10日 morimasafumi サッカー

【W杯】ブラジル敗退から一夜明けて、もう1つの準決勝

サンパウロは灰色の空に覆われていて雨も少し降っていました。メインスタンドとバックスタンドは屋根で覆われているものの、両ゴール裏には屋根がなく、しかも傘の持ち込みが禁止されているので体を濡らしながら見る人も多いことでしょう […]

2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月9日 morimasafumi サッカー

【W杯】ブラジルの大敗は1934年以来?

僕が調べた限りでは、ブラジルがこれほど失点したのは1934年6月3日にユーゴスラビアに4-8で負けたとき以来ではないでしょうか。手も足も出ないという状態で完敗したのも1998年フランスワールドカップの決勝以来の気がします […]

2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月9日 morimasafumi サッカー

【W杯】静かだった町が……

試合開始前から車の走る音もほとんどしなくなりました。ブラジルにとっては悪夢の展開になりましたが、それでも前半はまだ静かでした。 後半、6点目が入ったところで町はいたるところで爆発音がするようになりました。試合終了直前に1 […]

2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月9日 morimasafumi サッカー

【W杯】テレビではこんなコマーシャルも!!

心なしか、ではなくてきっと故障なのでしょうが、部屋のテレビの色が黄色がかっています。それだけではなくて、今放送されているコカ・コーラのコマーシャルが! 対戦が決まった後に作ったのでしょうね。ドイツvsブラジルになっていま […]

2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月9日 morimasafumi サッカー

【W杯】町は黄色で溢れています

本当はサンパウロのファンフェスタにボニータを探しに取材に行こうと思っていたのですが、体調があまりよくないので断念して寝ていることにしました。 試合の1時間前に起きて水がないのに気付き、スーパーに行ってみると人で溢れていま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日
選手は敵ではなく味方だった…主審・西村雄一が勇退するまでの4年間で検証したものとは【サッカー、ときどきごはん】
2025年2月26日
「オレは終わりなんだ」と涙が止まらなかった…小林悠が川崎フロンターレで感じていた葛藤とは【サッカー、ときどきごはん】
2025年1月14日
サッカー選手を挫折した先で道が開けた…役者・川平慈英はなぜニュースステーションに出演していたのか【サッカー、ときどきごはん】
2024年12月23日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP