コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

スポーツ

  1. HOME
  2. スポーツ
2009年6月4日 / 最終更新日時 : 2009年6月4日 morimasafumi スポーツ

タシュケント練習事情

練習場は外から丸見え。隣のマンションからもバッチリ見えます。 前々日の雨で芝はややスリッピーでした。それに小蠅がすごい数飛んでいます。ノートを取っているだけで、手の近くに飛んできた小蠅を何匹もあやめてしまいました。 ホテ […]

2009年6月4日 / 最終更新日時 : 2009年6月4日 morimasafumi スポーツ

タシュケント買い物事情

さて、恒例の「1000円でこれくらい買えます」企画。ところが、今回スーパーになかなか買いたいものがない。水2Lとパンと魚の缶詰とオレンジ5個。これで約800円。一番高いのはオレンジで1個約100円でした。しかもあまり甘く […]

2009年6月4日 / 最終更新日時 : 2009年6月4日 morimasafumi スポーツ

タシュケント食物事情

ホテルの朝食は豪勢というものではありませんでしたが、質素でもありませんでした。いつものようにひたすら食べて昼食代を浮かせます。 夜はちょっと離れたところのレストランへ。ブロードウェー・弱虫センター。いや、チキン・センター […]

2009年6月3日 / 最終更新日時 : 2009年6月3日 morimasafumi スポーツ

いざタシュケントへ

さて、1時間30分の待ち合わせでいよいよタシュケントへ。7時間のフライトです。 しかし、そのフライトでは思いがけないことが。そして一睡もできず。それは こんなかわいい女の子が隣に座っていたのでした。彼女はずっと元気。僕も […]

2009年6月2日 / 最終更新日時 : 2009年6月2日 morimasafumi スポーツ

ラウンジあれこれ

いよいよワールドカップ最終予選、最後の3戦が始まる。現在、3位のバーレーンとは勝ち点差が4。バーレーンの消化試合が1試合多く、バーレーンが残り2試合しかないことから、アウェイでウズベキスタンを下せば日本の4大会連続出場が […]

2009年5月28日 / 最終更新日時 : 2009年5月28日 morimasafumi スポーツ

日々野さん

午後から打ち合わせ一件と、夜は東京V—草津の試合取材。そこでも後藤健生さんとご一緒に。後藤さんは昨夜のチャンピオンズリーグ決勝をホテルで見て原稿を書いた後、今日も昼の便で帰ってきたそうです。 東京V&mdas […]

2009年5月28日 / 最終更新日時 : 2009年5月28日 morimasafumi スポーツ

大阪高速バス日帰りで日本の広さを実感

2-0とリードしたあとのハーフタイム、隣の席から変わったものをいただきました。 白い鯛焼き。食感はもちもちしています。あんこたっぷりはお約束。ちなみに隣の席は 六川亨さん。ごちそうさまでした。その奥は加部究さんでした。 […]

2009年5月27日 / 最終更新日時 : 2009年5月27日 morimasafumi スポーツ

大阪高速バス日帰りで世界の狭さを実感

さて今日は日本vsチリの日。会場は長居スタジアムです。 新しいメンバーは見たいけど、きっと集合直後の練習は再起動中心だろうし、前日は非公開になりそうだったので、もっともコストのかからない方法を探りました。 一泊すると、ど […]

2009年5月15日 / 最終更新日時 : 2009年5月15日 morimasafumi スポーツ

インターネットニュースサイト風お食事紹介

今日は都内某所のレストランへ。近頃体調が思わしくなかったのと、誕生日(自分じゃないよ)を祝うため、思い切り食べまくる予定です。選んだメニューは食べ放題。 パンにポテトにサラダにソーセージ。このソーセージがぷりぷりしてて、 […]

2009年4月18日 / 最終更新日時 : 2009年4月18日 スポーツ

川崎Fvs大宮

 残り3分で川崎Fが逆転ゴールを決め大宮を下した。終わってみれば勝敗を決めた原因は両チームに存在するという、因果関係のはっきりした試合だった。もっとも残り3分までは、誰も神様が等々力にドラマをセットアップしていたなどとは […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

あの韓国戦が今も忘れられない…がん闘病中の六川亨が語り継ぐ一大決戦【サッカー、ときどきごはん】
2025年10月23日
「セリエAダイジェスト」は特別な番組だった…フジテレビを卒業した青嶋達也アナのサッカー史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年10月1日
日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP