コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

スポーツ

  1. HOME
  2. スポーツ
2006年11月24日 / 最終更新日時 : 2006年11月24日 スポーツ

映画「オフサイド」

六川さんに誘って頂いて、イラン映画の「オフサイド」を見る。 女人禁制のスタジアムに男装して行き母国を応援しようとするが、逮捕されてしまう少女たちのストーリー。コミカルだけど、サポーターとしての熱にもの凄く共感出来る部分が […]

2006年11月23日 / 最終更新日時 : 2006年11月23日 スポーツ

清水?川崎

J1第32節、日本平スタジアム、15時キックオフ。 マルコンに変わって西山選手が出場した左サイドを、清水が狙った。中村選手、谷口選手もサイドに流れて西山選手をフォローするが、西山選手の守りに対すると藤本選手の攻撃のほうが […]

2006年11月22日 / 最終更新日時 : 2006年11月22日 スポーツ

監督交代

鳥栖の監督交代は幸せな形で進んだ。2年かけてしっかり渡すという松本監督らしい継続性の持ち方だった。実は松本監督が岸野次期監督を鳥栖に誘ったその場にいたので、スムーズに進んでとてもうれしい。 札幌が柳下監督を交代させた。次 […]

2006年11月21日 / 最終更新日時 : 2006年11月21日 スポーツ

木之本さん、U-21日本?U-21韓国

最近、日刊ゲンダイで話題の木之本さんに会いに行く。 ここまでしゃべって大丈夫? ってことで笑い話が続いたが、お元気そうで何よりだった。 知り合い二人が紹介して欲しいと同席していたが、かなり緊張した模様。 その後、U-21 […]

2006年11月20日 / 最終更新日時 : 2006年11月20日 スポーツ

打ち合わせ等々

朝8時30分に新横浜、そこから11時に半蔵門。とても楽しいIさんとSさんに会ったが、初対面とは思えなかった。大爆笑のうちに打ち合わせは12時半終了。終わって、Rさんに連絡し中央区で一緒に食事。サッカー界も次第に一歩ずつ進 […]

2006年11月18日 / 最終更新日時 : 2006年11月18日 スポーツ

東京V?鳥栖

J2リーグ第49節、味の素スタジアム、14時キックオフ。 試合前、岩澤さんから「等々力の席を取っておきましょうか」と連絡が入る。感謝。でもこの試合もとても大切。 この日はフランクフルトがとてもおいしかった。 松本監督が「 […]

2006年11月16日 / 最終更新日時 : 2006年11月16日 スポーツ

原稿がやっと終了

今月のサッカーズの原稿がすべて終了。もうちょっとで校了だ。編集部は頑張ってくれぃ! 某人の10周年の記念のコメントを撮影してDVDにした。ちょっと懲り過ぎたか。レンダリングに夜までかかってしまった。単にカーネルパニックを […]

2006年11月12日 / 最終更新日時 : 2006年11月12日 スポーツ

原稿書き

昨日は雨で午前、午後ともサッカーが中止になり、今日は朝から御殿下に行って師匠とボール蹴りをしたのち、原稿書き。でも、編集さんから連絡がないため、明日さらに確認しなければならないようだ。資料作成のためにインターネットなどい […]

2006年11月9日 / 最終更新日時 : 2006年11月9日 スポーツ

柏の選手インタビュー

柏の選手のインタビュー。掲載は24日発売のサッカーズ。 本当に性格のいい、ナイスガイ。笑顔がとてもかっこよかった。途中、広報のT嬢がぐっときてしまう場面も。「柏は柏らしさを失っていなかった」という部分で、こちらが感じてい […]

2006年11月8日 / 最終更新日時 : 2006年11月8日 スポーツ

W杯分析

16時、サッカー協会にてW杯分析が披露された。FIFAによる分析が9月に発売されていたことを考えると、やはりDVD発売のために時期をずらしたということらしい。出てきた結論の中に「球際の弱さ」というのがあったが、これは昔か […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP