コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

スポーツ

  1. HOME
  2. スポーツ
2008年11月21日 / 最終更新日時 : 2008年11月21日 morimasafumi スポーツ

恒例の機内食オンパレード(カタール弾丸編)

あっという間のカタール往復、直行便だったのでとても便利でした。またチャーター便ならではの心配りも。 成田からカタールへの食事。エコノミーといえども味が繊細。さすが日本のキャリアです。 さりげなく日本代表のカップが。 カタ […]

2008年11月19日 / 最終更新日時 : 2008年11月19日 morimasafumi スポーツ

日本に興味がある?

アジアカップの時に知り合いになったエジプト人コメンテータ、通称キャプテンと再会しました。中東のリーグで長く活躍し、明らかにみんなから尊敬を集めているキャプテンにはみんなが集まってきて挨拶をしています。ものすごい人脈を持っ […]

2008年11月19日 / 最終更新日時 : 2008年11月19日 morimasafumi スポーツ

あのスタジアムとこのスタジアム

試合のスタジアムに向かう途中、ドーハの悲劇の舞台になったスタジアムを外から見ました。あれからもう15年も経過したというのに、当時の記憶どおりのスタジアムがしっかりそこに立ってました。 この場所にバスを止めて、あの入り口か […]

2008年11月19日 / 最終更新日時 : 2008年11月19日 morimasafumi スポーツ

超豪華なホテル

ドーハのホテルは高いんです。三つ星でも軽く2万円近くします。それも今回弾丸ツアーを選んだ理由の一つ。 で、バスが向かったのは四つ星のホテル。ここで午後まで休憩です。一泊3万円はしそうなホテルって、滅多に泊まりませんからう […]

2008年11月19日 / 最終更新日時 : 2008年11月19日 morimasafumi スポーツ

代表スタッフの荷物

そうそう、空港で見かけた代表スタッフの荷物。キリンの水です。配慮してます。選手にもスポンサーにも。 某関係者との会話。「今回負けたり引き分けたりしたら岡田さんヤバイよね。となると残っているのはNさんしかいないよ。やるとし […]

2008年11月19日 / 最終更新日時 : 2008年11月19日 morimasafumi スポーツ

あっという間に到着

あれ? もう到着?1993年のときはシンガポールで一度降りてホテルで休憩し、そこからドーハに入ったのですが、今回は飲んでぐっすり寝ていたらあっという間にドーハでした。 1993年の時は入出国にすごく時間がかかりました。い […]

2008年11月18日 / 最終更新日時 : 2008年11月18日 morimasafumi スポーツ

記念の証明書

専用機に搭乗するともらえたのが搭乗証明書。中は食事のメニューなんですけど、ちょっとうれしい。 左には搭乗した半券を貼り付けるようになってます。

2008年11月18日 / 最終更新日時 : 2008年11月18日 morimasafumi スポーツ

リラックスした出発と旧友たち

今回は日本サッカー協会の弾丸ツアーを選んでみました。今日飛んで、明日試合を見て、明後日戻ってきます。 いつもと違うのは専用の窓口が設けられていること。 何から何まで整っていて、こりゃ楽。 待合室に行くと、ドイツワールドカ […]

2008年9月9日 / 最終更新日時 : 2008年9月9日 morimasafumi スポーツ

恒例の機内食オンパレード(再びバーレーン編)

エミレーツ航空で羽田から大阪へ(全日空の便を使用)、大阪からドバイへ、ドバイからカタールへ。慣れたせいか、すごく時間が短く感じるようになりました。 大阪からドバイに飛ぶときの1食目。 大阪からドバイに飛ぶときの2食目。ず […]

2008年9月7日 / 最終更新日時 : 2008年9月7日 morimasafumi スポーツ

なぜ?

前回の雪辱を果たし、意気揚々と空港を目指します。途中で見たのは…… なぜ手書き? パチモノ?

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日
選手は敵ではなく味方だった…主審・西村雄一が勇退するまでの4年間で検証したものとは【サッカー、ときどきごはん】
2025年2月26日
「オレは終わりなんだ」と涙が止まらなかった…小林悠が川崎フロンターレで感じていた葛藤とは【サッカー、ときどきごはん】
2025年1月14日
サッカー選手を挫折した先で道が開けた…役者・川平慈英はなぜニュースステーションに出演していたのか【サッカー、ときどきごはん】
2024年12月23日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP