2006年7月27日 / 最終更新日時 : 2006年7月27日 スポーツ 出版業界の話 某出版社で編集の中核にいる大学時代からの友人と、海外で活躍するカメラマンと居酒屋をハシゴ。サッカー業界の情報を交換。
2006年7月26日 / 最終更新日時 : 2006年7月26日 スポーツ 川崎?G大阪 G大阪はチームとして本当にまとまっている。だが今日の試合はどっちも連戦疲れでミスのオンパレード。どちらの監督の采配も十分に意図が感じられたが、選手の体が動かなくては仕方がない。川崎の中村選手のFKは今日もバーに嫌われたが […]
2006年7月25日 / 最終更新日時 : 2006年7月25日 スポーツ 川崎の練習取材 川崎の練習を取材。そこにU-21代表に谷口選手が選ばれたという連絡が入る。みんなの刺激になった様子。FKの練習が全然入らない。中村選手もポストに嫌われていた。
2006年7月24日 / 最終更新日時 : 2006年7月24日 スポーツ 協会人事 ある記者が協会の人事について、とても重要な情報を掴んだらしい。あの記者がその情報をどうするのか。記者は掲載したくても、他がみんな及び腰になって掲載しないのだろうか。
2006年7月23日 / 最終更新日時 : 2006年7月23日 スポーツ 横浜M?福岡 J1リーグ第15節。19時、日産スタジアム。 福岡の変貌ぶりの驚く。昔のケンカ殺法から松田監督がクリーンなファイトに変えた時も驚いたが、今回の川勝監督がわずか3週間でチームを変えたのにはびっくりした。これまでなら安全第一 […]
2006年7月22日 / 最終更新日時 : 2006年7月22日 スポーツ 川崎?浦和 J1第15節、等々力スタジアム。試合前に両チームの戦略をこっそり聞く。川崎は「相手が中盤を増やしてきたからには、ミッドフィールドの主導権をいかに握るかが勝負の分かれ目だろう。最初からガンガン行って、見どころのある、いいゲ […]
2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 スポーツ 審判の表彰と代表監督就任 サッカー協会の記者室でワールドカップの審判、上川さんと廣島さんのブリーフィング。「準決勝で第4の審判に選ばれ、もうこれで笛を吹くことは無いと一時を緩めた。その翌日、通常なら休みのはずが、審判専任のコーチ(5人いた)からト […]
2006年7月20日 / 最終更新日時 : 2006年7月20日 スポーツ 鬼武チェアマン就任と熊地さん 鬼武チェアマンが就任、その後の懇親会で約30分ほど話し込む。仲のいい5人で話していたところ、チェアマンがやってきてくださった。鳥栖の件ではこの人が動かなかったら、とんでもないことになっていただろう。鳥栖の件と言えば、クラ […]
2006年7月19日 / 最終更新日時 : 2006年7月19日 スポーツ 映画の大筋 映画のレジュメの修正版が深夜に送られてきて確認。あるギミックが加わったことで、映画に一つ筋が通ったんじゃないでしょうか。それにしても、やっとこれでたたき台で、これからさらに修正が加わって、終わるまでずっと書き直しが続くな […]
2006年7月18日 / 最終更新日時 : 2006年7月18日 スポーツ 業界再編成 フッティバルとバーサスが休刊、その他いろいろ動きがあるサッカー雑誌界。他誌との差別化を図りつつ収益を上げるのは難しいし、他誌と似た内容の方がまだ一定部数は見込めるけれど、こちらも苦しくなるのは必至。でも、将来性は独自路線 […]