コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

スポーツ

  1. HOME
  2. スポーツ
2008年9月4日 / 最終更新日時 : 2008年9月4日 morimasafumi スポーツ

禁酒時代の酒場のようなラマダンの時の食堂

ホテルでは1階のレストランも奥のバーも、まるで人気がないことだ。レストランには、3月の時は置いてあった食器の影すらない。思ったよりもラマダンは厳格なようだ。どうすればいいのかホテルのフロントに聞いてみた。 「どこかで食事 […]

2008年9月3日 / 最終更新日時 : 2008年9月3日 morimasafumi スポーツ

こっそり買ってきたもの

3月、また今年クルトは思ってなかったバーレーン、マナマへ到着。前回に比べると町が静かに思える。楽しむには時期が悪い。 イスラム社会には『ラマダン』という時期が存在する。太陽が昇っている間は何も口にすることができない。報道 […]

2008年8月10日 / 最終更新日時 : 2008年8月10日 スポーツ

グルジア戦争

グルジアの友達と連絡が付きました。 Skypeでオンラインになっているのが生存の証です。 断続的に書き込みがあり、そのたびに安堵しています。 各首脳に対するグルジア侵攻を止めてくれとお願いするオンライン署名(グルジア発) […]

2008年6月16日 / 最終更新日時 : 2008年6月16日 morimasafumi スポーツ

恒例の機内食オンパレード(オマーン・タイ編)

今回の旅はタイ経由のオマーン往復でした。 まず成田からバンコクへ。この赤がタイの色として刷り込まれてしまいました。 日本のコカコーラって、缶に「コカ・コーラ」って日本語で書いてありましたっけ? でバンコクからオマーンへ。 […]

2008年6月15日 / 最終更新日時 : 2008年6月15日 morimasafumi スポーツ

お約束

バンコクのタイ航空で。すごく笑顔がかわいい女性でした。しかも席を足元が広いところに変えてくれて、ますます好感度アップ!

2008年6月13日 / 最終更新日時 : 2008年6月13日 morimasafumi スポーツ

ネタ的

バンコクで見かけた、ちょっと変わった風景。 まずは、本当は日本的なのかも。日本のおもちゃがずらりとコレクションされて売り出されていました。アキバ的? 続いてスタジアム前の光景。みんなでエアロビやってます。参加は自由っぽい […]

2008年6月11日 / 最終更新日時 : 2008年6月11日 morimasafumi スポーツ

バンコクサッカー風景

バンコクはパワフルです。中心街は人が溢れています。道路は何車線あるかわかりません。ラインはなんの目安にもなっていません。 喧騒を逃れてデパートに入ると、おお! もしかして改築前のハイバリー・スタジアムの椅子! しかもぞろ […]

2008年6月10日 / 最終更新日時 : 2008年6月10日 morimasafumi スポーツ

中華料理デート

タイの言葉がわからないので、コミュニケーションが取りづらいのはわかっていたけど、まさか町でいろんなサインを見てもタイ語でしか指示が書いてなくて、何を言っているのか想像すらできない、という事態に陥っていました。サッカーの記 […]

2007年9月25日 / 最終更新日時 : 2007年9月25日 スポーツ

Football(以外?)の幸せ

オーストリー取材からの帰りの飛行機で、近くの席に居合わせたグルジアの人からメールが来ました。 クラーゲンフルトや滞在したサンクト・フェイトではなかなかオーストリーの人とコミュニケート できなかったので、こうやってお友達が […]

2007年8月2日 / 最終更新日時 : 2007年8月2日 スポーツ

アジアカップ巡礼記

アジアカップの巡礼記がエル・ゴラッソの携帯版ではじまりました。 本当はリアルタイムで書いていたんだけど、ちょっと大人の事情で 今日から更新です。 去年ドイツから帰ってきたときより、まだ精神的には大丈夫なので すが、肉体的 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

あの韓国戦が今も忘れられない…がん闘病中の六川亨が語り継ぐ一大決戦【サッカー、ときどきごはん】
2025年10月23日
「セリエAダイジェスト」は特別な番組だった…フジテレビを卒業した青嶋達也アナのサッカー史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年10月1日
日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP