コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

サッカー

  1. HOME
  2. サッカー
2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2014年6月22日 morimasafumi サッカー

【W杯】やっとクイアバのスタジアム記者席に到着しました

昨夜はホテルのフロントが隣の部屋のドアを開けっ放しにして大音量でテレビをつけ、それをフロント横のソファに座ってみているというとんでもない勤務態度だったため、一睡もできませんでした。よく考えたらこのホテルは近くに繁盛してい […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2014年6月21日 morimasafumi サッカー

【W杯】もうすぐ不安だらけのクイアバ移動です

あと3時間で空港に移動し、クイアバに向かいます。飛行機はブラジリア経由、途中でトランジットが5時間あります。寝ちゃいそうだなぁ。でも空港でも寝ると今回かなり危ないみたいです。 クイアバ移動には不安がとてもつきまとっていま […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2014年6月21日 morimasafumi サッカー

【W杯】FIFAメシ食べなければこんな感じ(ナタル)

32レアル(約1600円)もするFIFAメシなんて、とても毎日食べられるものじゃありません。スーパーでパンと缶詰を買ってくるのが一番。でも、ときどき外の食堂で食べたくなります。 浜辺が見られる高台のレストランでチキン料理 […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2014年6月21日 morimasafumi サッカー

【W杯】ブラジルサッカーの強さの秘密

ビーチを歩いていると、すぐ目に入ります。ボールで遊んでいる人たち。 どこにでもいます。 しかもきれいなフォーム。 バレーコートかと思いきや。というか、サッカー以外をやっている人を見ませんでした。 少年も見事なテクニックを […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2014年6月21日 morimasafumi サッカー

【W杯】じつはナタルっていいところでした

ナタルでは試合翌日の便が取れなかったため、1日置いて移動となりました。レシフェも観光に行けなかったから少しだけ歩いてみるか。とホテルの前の坂道を下ってみると。かなり急な坂道です。案の定登りはひいこら。  これが […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2014年6月21日 morimasafumi サッカー

【W杯】ちょっと気分転換に。こちらでも話題になっている日本代表サポーターのゴミ拾いについて

ブラジルのテレビでも日本代表サポーターが試合後にゴミを拾う様子が何度か放送されています。ではこのゴミ拾いがいつ始まったのか。 僕の記憶では1993年4月15日、ワールドカップ予選のコスタリカ(たくさんの人に突っ込んでいた […]

2014年6月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月20日 morimasafumi サッカー

【W杯】ギリシャ戦後のミックスゾーンの様子

かなり厳しくなったと思います。選手たちも、もどかしく、辛いでしょう。ワールドカップでは相手が強いことに加え、日本代表の調子もよくない状態が続いていると思います。こんなときに人はどんな態度を取るのか。 ミックスゾーンでは選 […]

2014年6月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月20日 morimasafumi サッカー

【W杯】ギリシャ戦後のミックスゾーンの様子

かなり厳しくなったと思います。選手たちも、もどかしく、辛いでしょう。ワールドカップでは相手が強いことに加え、日本代表の調子もよくない状態が続いていると思います。こんなときに人はどんな態度を取るのか。 ミックスゾーンでは選 […]

2014年6月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月20日 morimasafumi サッカー

【W杯】ザックジャパンを数字&川島選手の言葉

LIVEDOOR NEWSに書かせていただきました。 今回のワールドカップでザック・ジャパンがどうして自分たちの力を発揮できないのか。過去の得失点パターンを分析すると、これまでの弱点を補おうとするあまり、自分たちの特長を […]

2014年6月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月20日 morimasafumi サッカー

【W杯】スペインが負けてあの人も嘆く

前回大会のときは満面の笑みで登場してくれました。スペイン在住のMutsuカメラマン。今日会うと…… スペインに住んでまで追いかけてきたのですから心中察するものがあります。彼による敗因の分析はなるほどと思わせる説得力に富ん […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

あの韓国戦が今も忘れられない…がん闘病中の六川亨が語り継ぐ一大決戦【サッカー、ときどきごはん】
2025年10月23日
「セリエAダイジェスト」は特別な番組だった…フジテレビを卒業した青嶋達也アナのサッカー史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年10月1日
日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP