コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2009年10月13日 / 最終更新日時 : 2009年10月13日 morimasafumi 未分類

本日の診断結果は

今日は肩の定期検診の日。10:30の予約でしたが、連休明けということもあって大変混雑していて、結局診察してもらったのは12:00。しかもレントゲン取っている時間も合わせて5分間。 さて、そのレントゲンの結果ですが、肩の骨 […]

2009年10月13日 / 最終更新日時 : 2009年10月13日 morimasafumi 未分類

ビーチサッカー日本代表帰国

今朝、ポルトガル遠征からビーチサッカー日本代表が帰国しました。帰り着いた選手から電話をいただいて話を聞くことができました。 今回は2試合組むことができて、初戦が4-3の逆転勝ち、2戦目が1-2の負け。ただ、ポルトガルも初 […]

2009年10月11日 / 最終更新日時 : 2009年10月11日 morimasafumi 未分類

日本代表練習取材

今日は横浜市内で日本代表の練習を取材。こじんまりしているけれど、とても芝が整った練習場でしたが、なかなか借りられない模様。日本代表がいつも使っている千葉の練習場はとても親切に貸してくれるそうです。だからあちらが選ばれてい […]

2009年10月10日 / 最終更新日時 : 2009年10月10日 morimasafumi 未分類

辛辣な負け惜しみ

試合後のミックスゾーンで、スコットランドの報道陣との会話。「中村俊輔も出なかったし、香港戦でハットトリックした選手は出たのか」「出なかったよ」「じゃあ、これはインターナショナル・Bマッチだ」 そんな負け惜しみはともあれ、 […]

2009年10月10日 / 最終更新日時 : 2009年10月10日 morimasafumi 未分類

スコットランド戦で懐かしい顔(今日のわんこ風にお読みください)

いかつい、むすっとした顔で何を言っても小さく首を横に振り拒絶の態度を示す懐かしい人が日産スタジアムにいました。 水口さん、去年まで日本サッカー協会のwebの仕事をしていた人です。今回は招致委員会のお仕事のよう。 実は強面 […]

2009年10月9日 / 最終更新日時 : 2009年10月9日 morimasafumi 未分類

スコットランド戦の前日練習

昨日試合をしたばかりというのに今日はもう前日練習です。昨日のスターター10人(玉田選手は負傷で離脱)に松井選手を加えた11人は回復を中心とした別メニューでした。 残りのフィールドプレーヤー14人を2グループに分け、ウォー […]

2009年10月8日 / 最終更新日時 : 2009年10月8日 morimasafumi 未分類

日本平の日本戦

果たしてこのスタジアムでできるのだろうか。そんな思いもあったことでしょう。初めてのことをするには、手慣れたところでやるよりも数倍エネルギーが必要です。だからこそやり遂げてホッとしている姿がかっこよかった。  清 […]

2009年10月8日 / 最終更新日時 : 2009年10月8日 morimasafumi 未分類

開催決定だけど

高速道路は東京から清水まで規制が続いていますし、富士から清水は通行止めです。どれくらい時間がかかるか分からないので取り急ぎ日本平を目指します。  日本平で日本代表戦ができるということで喜んでいたサポーターたちの […]

2009年10月7日 / 最終更新日時 : 2009年10月7日 morimasafumi 未分類

岩澤さんの秘密ノート

静岡生まれだけに非情に細かいデータを小まめに集める岩澤昌美さん。 「ホームチームがスタジアムに入ったのは○分、先頭は○選手、最後尾は○選手、誰の表情がどうだったか」と、 分厚いノートにびっちり書き込まれています。 ちょっ […]

2009年10月7日 / 最終更新日時 : 2009年10月7日 morimasafumi 未分類

内容の濃い21分

残り16分とロスタイム5分、内容の濃い再試合でした。再開のFKを見事にゴールに結びつけた鹿島も見事でしたが、あの状況でゴールを許して場を盛り上げる川崎も、非情に「らしい」戦いぶりで、ハラハラドキドキの時間を演出してくれま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 222
  • 固定ページ 223
  • 固定ページ 224
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP