コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2010年7月6日 / 最終更新日時 : 2010年7月6日 morimasafumi 未分類

ケープタウンでの準決勝

ウルグアイvsオランダを前にして、街はわさわさしてきました。  メディアセンターの中もわさわさしてます。スタッフのみなさんも今日でケープタウンの試合が終わるということで、ほっとしているような、ちょっと寂しがって […]

2010年7月6日 / 最終更新日時 : 2010年7月6日 morimasafumi 未分類

ケープタウンで子どもたちと

海岸から遠くにスタジアムが見えるのが分かりますか? ここのスタジアムは本当に海沿いで、気温も高くて高温多湿の日本人向き(笑)。波は荒いようです。 この隣の公園では子どもたちがサッカーをして遊んでいました。と言ってもゴール […]

2010年7月4日 / 最終更新日時 : 2010年7月4日 morimasafumi 未分類

アルゼンチンvsドイツ試合直前

ケープタウンは危なくないので、試合前に街をうろついてみました。応援合戦。1人ドイツ人が突入しましたが、ケンカは起きませんでした。 テレビでもちょっとだけ紹介された山の様子。 道路にドイツの色が。誰がやったのか、根性を見ま […]

2010年7月4日 / 最終更新日時 : 2010年7月4日 morimasafumi 未分類

戻ってよかったケープタウン

朝3時にホテルをチェックインしようとして、そこから8時間かけてたどり着いたケープタウンですが、本当に戻ってよかった。 前回、ネ申対応を見せてくれたボブ・サップに似た運転手さんは、ちゃんと覚えてくれていて、おもわず「マイ・ […]

2010年7月3日 / 最終更新日時 : 2010年7月3日 morimasafumi 未分類

サッカーシティの内情

というか、内側です。パネルが途切れている部分で、下の方は空気穴に、上は明り取りのために透明なパネルになっています。 

2010年7月3日 / 最終更新日時 : 2010年7月3日 morimasafumi 未分類

ものすごい日本通でした

ケニヤの記者の方たち。 JICA(国際協力機構)のケニヤでの活動をものすごく評価していらっしゃいました。「他の国は施設を作ってくれた。だけどJICAは施設を作った後の教育まで面倒を見てくれた。だからとても日本が好きになっ […]

2010年7月3日 / 最終更新日時 : 2010年7月3日 morimasafumi 未分類

いろんな記者がいます

チュニジアの記者の人。これまでの取材歴がすごく誇らしげでした。 

2010年7月2日 / 最終更新日時 : 2010年7月2日 morimasafumi 未分類

やっと見ることができました

ヨハネスブルグのホテルの近くは職を求めてたたずんでいる人たちがいるようなところで、外で子どもたちが遊んでいるのを見たことがありません。 だけど今日はお兄さんたちが集まって サッカーを楽しんでいました。 やっとこ […]

2010年7月1日 / 最終更新日時 : 2010年7月1日 morimasafumi 未分類

ちょっと一息つきたくて

レストランでワインを注文しました。ご存知の通り、南アフリカは良質なワインができているところ。フルボトルで1300円程度。これなら気楽に頼めますよね。 

2010年6月30日 / 最終更新日時 : 2010年6月30日 morimasafumi 未分類

泣くな駒野

アジアカップの時、PKの練習をして1本も外さなかったのは3選手。遠藤選手、中村俊輔選手、それから駒野選手でした。だから駒野選手がPK戦に出てくるのは当然でした。 駒野選手はこのチームの中心でした。引っ張るとか盛り上げると […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 189
  • 固定ページ 190
  • 固定ページ 191
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP