コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2011年3月23日 / 最終更新日時 : 2011年3月23日 morimasafumi 未分類

鄭大世選手の胸の言葉は

鄭大世選手がブログで内田篤人選手と一緒に日本へのメッセージを発信していました。 ところがメッセージが小さくて読めない!! ということでご本人に確認したところ、 「Ich hoffe so viel wie mö […]

2011年3月23日 / 最終更新日時 : 2011年3月23日 morimasafumi 未分類

かつては申込書がプラチナでした

かつてはこの会に入るための申込書がプラチナペーパーでした。 日本サッカー後援会は専用の申込書でしか加入できない時代がありました。そこで、その申込書がインターネットのオークションに出され、高値がついたこともありました。申込 […]

2011年3月23日 / 最終更新日時 : 2011年3月23日 morimasafumi 未分類

スマートフォンを使っている方にお勧め

今回の震災と震災後で困ったのは停電でした。スマートフォンが使って情報を集められるのは確かに便利でした。必要なアプリをその場でダウンロードして、すぐに活用することができましたから。 だけどそこでいつも感じている欠点がさらに […]

2011年3月23日 / 最終更新日時 : 2011年3月23日 morimasafumi 未分類

感謝して進みます

いとうやまねさんからメッセージをいただきました。いとうやまねさんは「ワールドカップで国歌斉唱!」の軽妙な文体から大ファンになった方なのでメッセージをいただいただけでも大感激。しかも内容は、「サッカーを愛する人にできること […]

2011年3月20日 / 最終更新日時 : 2011年3月20日 morimasafumi 未分類

仕事が手に付かないってか

1週間経ったというのに、なかなか仕事が手に付いていません。とりあえず原稿2本は書いたし、制作真っ最中の本もあるのですが、最後の校正をずっと待ってもらってる本があるし、まだ途中で止まってしまっている企画が2つあるし。 書き […]

2011年3月20日 / 最終更新日時 : 2011年3月20日 morimasafumi 未分類

29日のチャリティマッチに仙台から

3月29日、大阪で開催される日本代表vsJリーグ TEAM AS ONEに、仙台のコールリーダーが行くそうです。たぶん彼1人しか行けないだろうということでした。 それでも垂れ幕を持っていくそうです。たぶん1枚は「GET […]

2011年3月14日 / 最終更新日時 : 2011年3月14日 morimasafumi 未分類

各地のサポーターの人たちが

各地のサポーターの人たちが協力して募金等行おうとしているようです。 昨日私に回ってきたメールで、水戸、草津、岐阜、G大阪、鳥取、岡山、徳島、北九州の人たちとの連絡が取れないということでした。 状況は動いているかもしれませ […]

2011年3月14日 / 最終更新日時 : 2011年3月14日 morimasafumi 未分類

力を合わせて

電力の消費を抑えているので、ささやかながら少しでも協力したく、あまり更新頻度を上げてはいけないと思っていますが、とりあえず現状だけ報告しておきます。 地震で家の中は大混乱になりました。花瓶やスキャナーが降ってきました。本 […]

2011年3月7日 / 最終更新日時 : 2011年3月7日 morimasafumi 未分類

ダノンネーションズカップ大阪予選

ダノンネーションズカップ大阪予選、おもしろかったですよ。「オレの奇蹟のセービング見とけよ」と叫んで元気に飛び出していく子がいるのが大阪らしかったし、個性溢れるプレーが次々に出てきて。DFでも持つ、持つ、攻める、攻める。そ […]

2011年3月5日 / 最終更新日時 : 2011年3月5日 morimasafumi 未分類

FC東京vs鳥栖を鳥栖寄り視点で

60分までの鳥栖はボール回しもスムーズで、特に前半訪れたバーを叩くチャンスが決まっていればFC東京を十分に慌てさせたと思います。 ですが61分、失点してしまうとたちまちバランスが崩れ、無理なランニングが続いて選手の足が止 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 162
  • 固定ページ 163
  • 固定ページ 164
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP