コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2011年8月26日 / 最終更新日時 : 2011年8月26日 morimasafumi 未分類

ワールドカップに出発!!

ビーチサッカー日本代表が、ワールドカップが開催されるイタリア・ラベンナに旅立ちました。 今回の対戦は本当に厳しい。中米王者のメキシコ、ヨーロッパ王者のウクライナ、南米王者、というか世界のビーチサッカー界を引っ張るブラジル […]

2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2011年8月25日 morimasafumi 未分類

ゲルミナルは本当に反省しているのか

ベルギーリーグで、サポーターが川島永嗣選手に酷いヤジを浴びせたゲルミナルが、日本への義援金の呼びかけを始めました。試合後は川島選手にいろいろな選手や関係者から謝罪などの言葉があったと言うことですし、これで一件落着、と思っ […]

2011年8月24日 / 最終更新日時 : 2011年8月24日 morimasafumi 未分類

NHKのスポーツの顔お2人

本日の川崎vs名古屋には、「サタデースポーツ」「サンデースポーツ」でおなじみ、NHKのスポーツの顔とも言うべきキャスターの山岸舞彩さんと松尾剛さんが来ていらっしゃいました。  お2人が出ていらっしゃる番組は土日 […]

2011年8月23日 / 最終更新日時 : 2011年8月23日 morimasafumi 未分類

巻選手は元気でした

東京Vに加入した巻誠一郎選手とゆっくりお話がしたくて、東京Vの練習見学に行ってきました。ロシア、中国とあまり練習ができていないのではないかと思っていたのですが、巻選手、走り込めていました。 感心したのは、ベテランらしい気 […]

2011年8月22日 / 最終更新日時 : 2011年8月22日 morimasafumi 未分類

東京Vvs鳥栖 なぜ丹羽選手のコメントが出たのに

東京Vvs鳥栖で、鳥栖が前後半に1点ずつを挙げ勝利を収めました。そして今日の日刊スポーツには1点目を挙げた丹羽選手の記事が出ています。 ではなぜ丹羽選手の言葉が出たのか。もっと言えばなぜ他の選手のコメントが出なかったか。 […]

2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2011年8月21日 morimasafumi 未分類

巻誠一郎選手の誓い

熱いところは全然変わっていませんでした。千葉での最後の試合でお会いしたとき以来でしたが、僕のことを見かけたら自分からさっと近寄ってきてくれました。 東京Vに加入した巻誠一郎選手、燃えてましたよ。 「また代表に入れるぐらい […]

2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2011年8月21日 morimasafumi 未分類

波戸元選手にお会いしました

ニッパツ三ツ沢球技場で久しぶりにお会いしました。波戸善行元選手。かつて神戸に所属していました横浜FMの波戸康広選手の弟さんです。 波戸さんとの出会いは1998年。YMCAのサッカースクールの説明会の会場でした。当時、サッ […]

2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2011年8月21日 morimasafumi 未分類

50回目の日本vs北朝鮮(スコア訂正しました)

ニッパツ三ツ沢公園球技場で開催された「第50回 横浜市長杯争奪 日朝親善サッカー横浜記念大会」に行ってきました。 14時からの前座試合、日産OB・マリノスOBチームvs在日朝鮮人蹴球団OBでは懐かしい顔ぶれがずらりと揃っ […]

2011年8月20日 / 最終更新日時 : 2011年8月20日 morimasafumi 未分類

横浜FMvs磐田 栗原選手やはりキャラはそれ?

横浜FMvs磐田は、メンバーが替わった磐田がなかなかいいところを作れず、84分、横浜FMが栗原選手のクロスを小野選手が決めて勝利を収めました。 磐田の攻撃のアクセントになろうとしてた駒野選手でしたが、次第に低い位置に押し […]

2011年8月20日 / 最終更新日時 : 2011年8月20日 morimasafumi 未分類

情勢不安のシリアの代わりにタジキスタンですが……

FIFAは19日、ワールドカップアジア3次予選でシリアが無資格の選手を使ったとして失格とし、タジキスタンが代わりに出場すると発表しました。 1月のアジアカップ、第2戦のシリア戦は、長谷部選手のゴールで先制したものの、後半 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 148
  • 固定ページ 149
  • 固定ページ 150
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP