コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2012年5月25日 / 最終更新日時 : 2012年5月25日 morimasafumi 未分類

ノジマステラ神奈川の公式戦初戦がついに!!

高い志を持って創設された女子サッカーチム、ノジマステラ神奈川の公式戦初戦が決まりました。 6月3日(日)11:00 大沢FC戦 綾瀬スポーツ公園サッカー場 現在のノジマステラ神奈川の情報はこちらがもっともよくわかります。 […]

2012年5月25日 / 最終更新日時 : 2012年5月25日 morimasafumi 未分類

奇跡の一冊になったけれどちょっと悲しいのはなぜ?

奇跡的なタイミングで作ることが出来ました。5月23日、北嶋選手の誕生日に発売されたこの本です。 Jリーグ・レジェンド サポーターが選んだ柏レイソル名勝負BEST10 柏レイソル悲願の初タイトル獲得試合<99年ナビスコ杯決 […]

2012年5月20日 / 最終更新日時 : 2012年5月20日 morimasafumi 未分類

FC東京vs鳥栖 同じ昇格した者同士

昨シーズン、1位で昇格を決めたFC東京と2位の鳥栖の試合は、鳥栖が2点を先行するも、75分からの15分間で途中出場した渡邉選手がハットトリックを決めてFC東京が3-2と逆転勝ちを収めました。 1-2になった後の鳥栖は防戦 […]

2012年5月19日 / 最終更新日時 : 2012年5月19日 morimasafumi 未分類

横浜FMvsG大阪 地力の差というものはあるのか

試合は横浜FM、G大阪ともに得点なく0-0の引き分けになりました。ただ、決定機は横浜FMのほうが作っていて、中村選手がPKを外したことを考えると、順当ならば横浜FMが勝ってもおかしくなかったと思います。と言って、横浜FM […]

2012年5月16日 / 最終更新日時 : 2012年5月16日 morimasafumi 未分類

今日もしっかり来ていらっしゃいました

フジテレビの青嶋さん。 後輩を連れてノウハウの伝授を行っていらっしゃいました。書く方の世界ってそういう伝授はほとんどなくて、もしそういうのが伝承されていけば、またきっと違った文章の世界が出てくるのでしょうが……。それから […]

2012年5月16日 / 最終更新日時 : 2012年5月16日 morimasafumi 未分類

川崎vs浦和 伸びるために縮んでいる両チーム

ナビスコカップ、川崎vs浦和は浦和が3-0で完勝しました。川崎はずっと苦しい時間帯が続いて、このスコアも止むなしというところでしょう。 川崎は右サイドに外国籍選手2人を並べ、トップには出場に飢えている2人、ドリブラーの楠 […]

2012年5月14日 / 最終更新日時 : 2012年5月14日 morimasafumi 未分類

やはり「暴動フットボール」はやばい

熊崎敬さんの電子書籍「暴動フットボール」に書かれていたことが現実になっています。 何でも投げ込まれています。人も溢れています。名物の椅子のシャワーもあったようです。 フェネルバフチェのサポーターが、ライバルのガラタサライ […]

2012年5月14日 / 最終更新日時 : 2012年5月14日 morimasafumi 未分類

高田保則さんの自伝ができました

湘南、横浜FC、草津で活躍し、J2最多出場、J2最多得点の記録を持つ高田保則さんの自伝(電子書籍)が、ついにアップルストア申請の段階までこぎ着けました。  申請が通ったらまたお知らせします。現在、iPhone/ […]

2012年5月14日 / 最終更新日時 : 2012年5月14日 morimasafumi 未分類

オーストラリア行きのビザをお忘れなく!!

6月のオーストラリア行きを考えていらっしゃるみなさん!! ビザの取得をお忘れなく。クレジットカードがあれば、オンラインで簡単にできます。 申請はこちらから。20オーストラリアドル(約1600円)でした。 あとは取材許可が […]

2012年5月13日 / 最終更新日時 : 2012年5月13日 morimasafumi 未分類

東京Vvs岡山 闘争心と遊びの狭間

ここまで東京Vと岡山の対戦成績は東京Vの6勝、岡山の1勝。前半は、東京Vが推しながら進めるものの、両チームともシュートに持っていける場面が少なく、停滞気味の試合展開でした。 後半、東京Vが闘争心を剥き出しにして縦に速くな […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 129
  • 固定ページ 130
  • 固定ページ 131
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP