コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2015年1月12日 / 最終更新日時 : 2015年1月12日 morimasafumi 未分類

【AC2015】日本の初戦はお祭りムードが……

いよいよ日本の初戦です。スタジアム前はなかなかの賑わいになってお祭りっぽくなっています。 和太鼓風のパフォーマンスを繰り広げている人たちもいました。 そして今やどこに行っても見ることができるフリースタイルの人たち。 日本 […]

2015年1月12日 / 最終更新日時 : 2015年1月12日 morimasafumi 未分類

【AC2015】ニューカッスルのスタジアムは埼玉か静岡か

昨日、ホテルからスタジアムまで徒歩で行ってみて約40分かかりました。さすがにそれは避けたい。今日はバスと電車を乗り継いで行ってみます。順調にいけばニューカッスルに戻ってくるはずなので、今のうちにいろいろテストです。 まず […]

2015年1月11日 / 最終更新日時 : 2015年1月11日 morimasafumi 未分類

【AC2015】ニューカッスルではまたしても……

ニューカッスルのホテルは、おしゃれな感じでした。 ライトの数が多くて洒落てます。 ユニットバスはラウンドしていて見た目がオシャレ。 中も明るくて清潔な感じがします。これでインターネットが無料だったらいいのですが、これが結 […]

2015年1月11日 / 最終更新日時 : 2015年1月11日 morimasafumi 未分類

【AC2015】シドニーのホテルの反省とニューカッスルへの移動

シドニーのスタジアム横のホテルを取ったのは帰りが楽でしたが…… 1. 食べるところがほぼない2. 何かを買おうと思ったらホテル内の自動販売機(500mlの水が2.8AU$)か、ホテル下のコンビニ3. 移動が不便 というワ […]

2015年1月10日 / 最終更新日時 : 2015年1月10日 morimasafumi 未分類

【AC2015】高くて緩いぞアジアカップ

まずこれをご覧ください。本日の食事です。メディアセンターに持って入ったビーフ・ラップとシーザーサラダ。シーザーサラダにはチキンも入っていました。これがいくらか? 14AU$(約1370円)。ちなみに1リットルの水が4AU […]

2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 morimasafumi 未分類

【AC2015】こんなところでこの人たちに

まずはセンターでもらえた今回の資料と記念品。つまらなくてゴメンね、と言いながら渡してくれましたが、いやいや前回のカタールが特別ですよ。 今回のメディアセンターには食べるところがなさそうです。スタッフのみなさんに聞いたら駅 […]

2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 morimasafumi 未分類

【AC2015】メディアセンターにやってきました~

まずは身分証明となる首から下げるADカードを受け取って……。見上げるとそこはアジアカップ・モードのスタジアムが!決勝戦の日に、ここに来られるといいなぁとらせんの階段を上っていくと……。 何と、一転俄にかき曇り現れ出でたる […]

2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 morimasafumi 未分類

【AC2015】このホテルはいいのだけど……

今日泊まるホテルは、スタジアムのすぐ側。 隣がスタジアムというのは、2007年アジアカップ、インドネシアでの決勝以来です。ただ、格安ホテルということで、冷蔵庫はありません。それでも、おお、ベッド広い。シャワーもついてる。 […]

2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 morimasafumi 未分類

【AC2015】セスノックからバスと電車でシドニーへ

いよいよ今日から試合会場の都市巡りです。まずは朝鮮民主主義人民共和国vsウズベキスタンという面白そうなカードを見にシドニーへ。 泊まっていたモーテルから20分ぐらい歩いたところにバスの始発の停留所がありました。なんか、絵 […]

2015年1月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月8日 morimasafumi 未分類

【AC2015】さらばセスノック

今日でセスノックの事前合宿は終わり。いよいよ日本代表は初戦の会場であるニューカッスルに乗り込みます。 2011年アジアカップの時と比べて、監督の指導方法はかなり違っています。 ザッケローニ監督は、プレーをよく止めて細かく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 78
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP