2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 morimasafumi 未分類 等々力スタジアム・メインスタンドの「いいね!」と…… 等々力スタジアム・メインスタンドの中でもっともおしゃれになったのは…… トイレじゃないでしょうか! バックスタンドのように観客席から1階降りると、案内が光っていて、とても見やすいし、カーブが格好いい! 中は一方通行で、手 […]
2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 morimasafumi 未分類 写真で振り返る等々力スタジアムのメインスタンド(5) さて、いよいよ完成までもう少し……。 2015年2月21日、プレシーズンマッチの川崎vs新潟の日。まだ建物の上の部分には上がることが出来ませんでした。ですが、もうオープンまで1カ月を切っているのですから、きっとほぼ完成し […]
2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 morimasafumi 未分類 写真で振り返る等々力スタジアムのメインスタンド(4) 2014年5月20日。右方向を見ると、一部2階の柱が出来上がりつつありました。また、ほとんどの柱の形が見えてきています。 2014年7月27日。ワールドカップから帰ってくると、一気に2階部分の形が出来上がっています。継ぎ […]
2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 morimasafumi 未分類 写真で振り返る等々力スタジアムのメインスタンド(3) 2014年2月26日。一気に進んでいてビックリです。基礎が残りの部分も出来ているだけではなく、その上にもう1階席ができつつあります。左は段々まで出来ていて、観客席の概要は見えます。 ここだけ見ると、昔の観客席 […]
2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 morimasafumi 未分類 写真で振り返る等々力スタジアムのメインスタンド(2) 2013年5月15日。昔のメインスタンド前に建てられた仮設スタンドから。手前のコンクリートで区切られたところと、この窓の中に記者席があり、窓の正面の席には電源がないという困った構造でした。観客席からは青いベンチシートが外 […]
2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 morimasafumi 未分類 写真で振り返る等々力スタジアムのメインスタンド(1) いよいよ等々力スタジアムのメインスタンドが改修され、使用されることになりました。工事の様子を写真で振り返ってみます。写真の点数が多いので、5回に分けてお届けします。 まず、工事中に張り出されていた、等々力陸上競技場の昔の […]
2015年3月6日 / 最終更新日時 : 2015年3月6日 morimasafumi 未分類 明日のJリーグ開幕戦でかかっている記録は! いよいよ今週末、2015年のJリーグが開幕するわけですが! 開幕戦でいくつか記録がかかっています。 J1関連 ・G大阪はあと1点でホーム通算700点 ・浦和はあと1勝でアウェイ通算150勝・広島のミキッチが出場 […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 morimasafumi 未分類 サッカーのトレーナーがオススメする体のメンテナンス! たまにマジメに根詰めて文章を書いていると、肩が痛くて仕方がない! という僕にぴったりの記事がありました。サッカーのトレーナーが教えてくれるので、なんかすごく効いている感じ(笑)。 肩こりに効く2ヶ所のツボを紹介 肘と首の […]
2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年2月27日 morimasafumi 未分類 格好いい人たちに囲まれて 日本サッカー協会の職員の方から、僕は男性好きなのではないかと思われているということを直接お聞きしました。いやいや、環境が男性にばかり囲まれているからで、決してそうではありませんから! と言っていても、今日集まったのはとて […]
2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2015年2月26日 morimasafumi 未分類 もうすっかり忘れられたレフェリングのお話し アジアカップの時もレフェリングが話題になっていました。だってホールディングしたら、すごい額の罰金が来ていましたから。ホールディングが即20万円ということで、プロフェッショナル・ファウルのように止めてしまった選手個人に負わ […]