2015年3月28日 / 最終更新日時 : 2015年3月28日 morimasafumi 未分類 日本vsチュニジア 運を持っていたハリルホジッチ監督 ワールドカップの前まで、ザッケローニ監督はとても運を持っていました。初戦ではアルゼンチンを1-0と下し、アジアカップでは優勝、その後も雲行きが怪しくなりそうなときにフランスに勝ったりベルギーに勝ったり、ワールドカップの前 […]
2015年3月27日 / 最終更新日時 : 2015年3月27日 morimasafumi 未分類 試合の日は報道陣も早いのです 今日はハリルホジッチ監督の初陣。早朝からカメラマンさんたちが集まっています。打ち合わせで決まった時間に集まった各社がクジを引き、入場の順番を決めるのです。 ゲートオープン直前にくじ引きを行い、ゲートオープンの後、順番でテ […]
2015年3月26日 / 最終更新日時 : 2015年3月26日 morimasafumi 未分類 【注意】MacOS版LINE 4.0.0にアップするのは止めたほうがいい トラブル情報なのでこちらのブログにも書いておきます。 MacOS版LINE 4.0.0にアップグレードしたところ、トーク履歴がほとんど消えてしまいました。一部復旧できますが、今は様子を見たほうが良さそうです。 […]
2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月25日 morimasafumi 未分類 ハリルホジッチ監督の噂を追って……んなわけないか ハリルホジッチ監督といえど人間です。きっとどこかで息抜きをするはず。せっかく日本に来たのだから、そして大分に来たのだから、これはきっと温泉にいくに違いない! 心の中では100パーセント、いや200パーセントないと思ってい […]
2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月25日 morimasafumi 未分類 ハリルホジッチ監督の戦術を推測する(5) 2014年ワールドカップにおける、日本とアルジェリアのプレーエリアの差をまとめてみました。 赤が最もプレーしていた時間が長いエリア、黄色が次にプレーした時間が長いエリアです。日本は見事に3試合ともセンターサークルを中心と […]
2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月25日 morimasafumi 未分類 ハリルホジッチ監督の戦術を推測する(4) 昨日のピッチは、こんな形でセットアップされていました。 上はフィジカルとGK用のメニューようだと思います。左はビブスの間にロープが置いてあり、監督とコーチで長さを細かく調整していたので、選手の距離をこれで教えるのでしょう […]
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2015年3月24日 morimasafumi 未分類 ハリルホジッチ監督の戦術を推測する(3) ハリルホジッチ監督の初めてのメンバー発表の際に、注目を集めたのが手元の紙。カラフルに色分けされて「何が書いてあるのだろう」と興味を引いていました。 もちろん、カメラが狙っていないはずがありません。そこに書かれていたのはフ […]
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2015年3月24日 morimasafumi 未分類 ハリルホジッチ監督の戦術を推測する(2) 【走力】 練習初日のランニングでは、タッチライン1周を最初は2分20秒のペース、残りは2分のペースで走っていました。ワールドカップなので使用するピッチは105m×68mと決まっているので、最初は約150m/分、残りは17 […]
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2015年3月24日 morimasafumi 未分類 ハリルホジッチ監督の戦術を推測する(1) 大分に来ています。昨日は25分間のランニングだけ。今日から冒頭15分以外は非公開です。恒例だった練習初日の監督コメントや囲みもなし。もっとも、22日には選手も試合前日と当日しか話をしないという噂も流れていたので、それに比 […]
2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2015年3月21日 morimasafumi 未分類 いよいよ本も大詰めです。4月出版ギリギリか?! 前園真聖さんの本もいよいよ大詰め。ゲラを見ながら最後の詰めを行ったのは都内某所。前園さんの行きつけの店は、出てくる料理の質もさることながら、ゲラを見ている時をさけて配膳してくれるという気配りのある素敵な場所でした。 打ち […]