コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2009年7月11日 / 最終更新日時 : 2009年7月11日 morimasafumi 未分類

試合もそうなんだけど

今日は国立で東京Vvs徳島の取材です。東京Vの試合巧者ぶりと、徳島のまじめさがぶつかって、試合そのものは見応えがたっぷり。徳島が1人退場した影響もあり、結局ホームチームが4-0と勝ちました。 と、試合そのものも楽しめる内 […]

2009年7月10日 / 最終更新日時 : 2009年7月10日 morimasafumi 未分類

ドラクエを注文しすぎ

いよいよ明日はドラゴンクエスト9の発売日! 【ポイント10倍・送料無料】ドラゴンクエストIX 星空の守り人【発売日以降のお届け】いつ届くのかな? と思っていたら発送メールが来ました。 本日発送しました。 ドラゴンクエスト […]

2009年7月9日 / 最終更新日時 : 2009年7月9日 morimasafumi 未分類

金ちゃんお久しぶり

久しぶりに電話したのが金ちゃん。まず電話に出たときの声の張りにびっくり。充実しているようですなぁ。 思えば最初にお会いしたときは、先輩の愛の鞭に少々追い詰められていました。でもその後めきめき頭角を現しているようです。思え […]

2009年7月8日 / 最終更新日時 : 2009年7月8日 morimasafumi 未分類

都内で楽しく

今日は都内でサガン鳥栖の井川会長と試合を見ました。池田選手のお姉さんも一緒に観戦。鳥栖が前半先制するものの、後半岐阜が追いついて引き分けに終わりました。 引き分けた瞬間は本当に悔しそうだった会長でしたが、最後の挨拶の際に […]

2009年3月23日 / 最終更新日時 : 2009年3月23日 morimasafumi 未分類

熱心な人というのは

枦山南美さん、相変わらずものすごく取材熱心です。ずばりといろんなことを取材してらっしゃいました。それにしても、いつも明るくて素敵な方です。

2008年6月9日 / 最終更新日時 : 2008年6月9日 morimasafumi 未分類

バンコク船の旅

今回のタイvs日本が開催されるラジャマンガラスタジアムは市の中心部から離れたところにあります。タクシーの料金は初乗り35バーツ(約105円)と安く、中心街からスタジアムまで走っても200バーツ(約600円)と安いのですが […]

2008年6月9日 / 最終更新日時 : 2008年6月9日 morimasafumi 未分類

買い出し

新しいホテルのすぐ隣はスーパーでした。気を取り直して、「1000円でどこまで買えるか」企画。物価が安いのでたっぷりビールまで買えました。右下のお菓子はなぜか「あきこ」という名前。しかもシリーズものです。味は&hellip […]

2008年6月9日 / 最終更新日時 : 2008年6月9日 morimasafumi 未分類

感動のお出迎えと豪華な一軒家とお引っ越し

あっさりバンコクに到着しました。夜飛んで昼着くのは体調にもいいようです。 タイに入国するなり美女たちと次々に遭遇しました。派手な黄色のシャツと白地にかわいいピンクの花柄のタイトジャケットを陽気な感じで合わせている子が、伏 […]

2008年6月6日 / 最終更新日時 : 2008年6月6日 morimasafumi 未分類

いざスタジアムへ

半端な暑さじゃありません。日陰で40度近く。一刻も早くスタジアムの中に、と思っているのにメディアゲートは閉ざされたままです。幸いなことに中央のゲートは開いていました。ダッシュで中へ。 六川亨さんもすでに汗だくです。 机付 […]

2008年6月5日 / 最終更新日時 : 2008年6月5日 morimasafumi 未分類

オマーンの食事

宿泊したホテルはオーストラリア系ということで、食事にはしっかりベーコンも出てきました。豚肉系はこの国では御法度なのでしょうが。 町中で一番ポピュラーだったのはKFC。中国と同じです。しかも安い。だからみんなバレルで買って […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 235
  • 固定ページ 236
  • 固定ページ 237
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP