コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2009年9月7日 / 最終更新日時 : 2009年9月7日 morimasafumi 未分類

オランダ戦の翌日

オランダ戦の翌日、日本代表はエンスカーデ近郊は練習し、翌日次の試合開催地であるユトレヒトに移動します。 練習場行きのバスを待っているとなかなか来ない。他のバスの運転手さんに聞いたら日曜はお休みだとか。となると練習場まで行 […]

2009年9月7日 / 最終更新日時 : 2009年9月7日 morimasafumi 未分類

ちょっと泣きました

ドイツ領グロナウの夜も今日まで。最後の夜もこの地のおじいちゃんたちと飲みました。 一番話しかけてくるおじいちゃんの話はいつも一緒。オランダ語もドイツ語も英語もスペイン語も話せるのに、タイに行ったときバンコックではよかった […]

2009年9月6日 / 最終更新日時 : 2009年9月6日 morimasafumi 未分類

ドイツ領に戻って

オランダ人にからかわれないように、こっそりスタジアムから帰ってきました。今日は土曜日、町も静かで、教会ばかりが目につきます。 宿泊しているグロナウは決して大きな町ではないのですが、中心地には大きな教会が2つあります。この […]

2009年9月6日 / 最終更新日時 : 2009年9月6日 morimasafumi 未分類

オランダvs日本 その他

報道陣に渡されたのはチケット。これでいろんな場所にアクセスできるということですが、ADカードじゃないのが不思議です。関係者はADカードをぶら下げていました。 共同通信の武知大先輩。鳥栖の解散問題のころからいろんなアドバイ […]

2009年9月6日 / 最終更新日時 : 2009年9月6日 morimasafumi 未分類

オランダvs日本

まず最初に書いておかなければいけないのは、後半ロッペンに代わって投入されたエリアはトゥエンテでプレーしていたことがあるということです。 エリアはとてもよくピッチのことがわかっていました。だから前半長友が勝負にいって足を取 […]

2009年9月5日 / 最終更新日時 : 2009年9月5日 morimasafumi 未分類

変わらないエンスカーデ

2006年に滞在したエンスカーデの町を歩いてみました。あまりの変わらない様子にびっくり。 教会の前にはいくつもテントが張られてすっかりお祭りに。ワールドカップの時そのままです。 いつもビールを飲んでいた場所も変わらず存在 […]

2009年9月5日 / 最終更新日時 : 2009年9月5日 morimasafumi 未分類

前日練習に行ってきました

エンスカーデの隣駅はスタジアムが目の前です。鳥栖駅と鳥栖スタジアムより近い。 左手に見えるのは駅の時刻表。立っている場所はプラットフォームです。ところでこのスタジアムにはビール会社の名前がついています。キリンにサポートし […]

2009年9月2日 / 最終更新日時 : 2009年9月2日 morimasafumi 未分類

ナビスコカップ準決勝第1戦

ナビスコカップ準決勝第1戦では川崎vs横浜FMの試合に行って参りました。 試合では鄭大世選手が久しぶりにゴールを決めて、その後すごく動きがよくなるという、とてもFWらしい運気のつかみ方を見ることができました。 試合後、感 […]

2009年9月1日 / 最終更新日時 : 2009年9月1日 morimasafumi 未分類

やっと約束を果たしました

東京のナイトライフを案内するよ、と6月に交わした約束をやっと果たして参りました。 いろいろいい場所を教えていただいたみなさま、ありがとうございました。結局、渋谷にいたしました。 アディアちゃんも喜んでくれたと思います。 […]

2009年9月1日 / 最終更新日時 : 2009年9月1日 morimasafumi 未分類

タイトル変更しました

思うところあって、本日からブログのタイトルを変更させていただきました。これまでの「ゴミとまで呼ばれてますけど(汗)」というのも、最初の回に書かせていただいたようにいろんな意味があったのですが、「自虐ネタ?」と誤解させてし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 228
  • 固定ページ 229
  • 固定ページ 230
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

「セリエAダイジェスト」は特別な番組だった…フジテレビを卒業した青嶋達也アナのサッカー史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年10月1日
日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP