コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2010年2月12日 / 最終更新日時 : 2010年2月12日 morimasafumi 未分類

控え組の気概

「出られなくて悔しいと思っている分、いいと思っています。チャンスがいつ来るか分からないから、何があってもいいように、準備をいつもやっておくことが自分ができることです」 ベンチに入っても出られないというのは苦しいと思います […]

2010年2月10日 / 最終更新日時 : 2010年2月10日 morimasafumi 未分類

鄭大世選手のコメントフォロー

昨日、遠征から帰国してすぐ川崎の練習に現れた鄭大世選手ですが、コメントの重要な部分は日刊スポーツさんや神奈川新聞さんにガチンと出ておりました。 これ以外にあった発言は、帰りの飛行機で30分程度しか寝られなかったとか、今回 […]

2010年2月10日 / 最終更新日時 : 2010年2月10日 morimasafumi 未分類

韓国大敗の衝撃

韓国がアジア勢に大敗するのを初めて自分の目で見ました。 1点目は左サイドを完全に崩され、中央の1対1で競り負けてヘディングシュートを許し、2点目はトラップミスから生じたパスミスを見逃さずつながれてGKと1対1、3点目はカ […]

2010年2月10日 / 最終更新日時 : 2010年2月10日 morimasafumi 未分類

The yearbook of JFA 2009

どこで買えるのって電話がありました。ここが楽でいいかも。日本サッカー協会オフィシャルショップ代表が勝った後はポイント200倍、とかやってほしいもんです。 で、今は中国vs韓国の試合前。両チームとも前回から3人を入れ替えて […]

2010年2月9日 / 最終更新日時 : 2010年2月9日 morimasafumi 未分類

鄭大世現る

今日は川崎の練習取材に。するとそこには今朝北朝鮮代表から帰ってきたばかりの鄭大世選手がいるではないですか。最初はアップシューズだったものの、すぐにスパイクを手に通常メニューに途中まで加わっていました。 疲れているにも拘わ […]

2010年2月8日 / 最終更新日時 : 2010年2月8日 morimasafumi 未分類

あぁ胃が痛い

昨夜から出版についての打ち合わせ。胃がきりきりします。お互いに本音で話すので、ときに厳しい言葉になるのですが、うまく落ち着きますように。まず第一段階が今週決まります。 日も落ちる頃になるとK記者からメールがありました。そ […]

2010年2月8日 / 最終更新日時 : 2010年2月8日 morimasafumi 未分類

心が温まった電車の中

サッカーとは関係のない話ですが。 今日の取材帰り、日曜の夜というのに電車はやや混んでいました。目の前のイスにはすらりとした若い女性が座っていて、その隣にはやや酔った様子の太めの中年の男性が立っています。  やや […]

2010年2月7日 / 最終更新日時 : 2010年2月7日 morimasafumi 未分類

今日聞いてきたお話

今日は国立へ韓国vs香港の取材に。もしかしたら韓国vs北朝鮮になるかもしれなかったカードでした。北朝鮮にとっても貴重な強化試合になる予定だったと思うのですが……。 韓国は20歳の選手を3人使う […]

2010年2月6日 / 最終更新日時 : 2010年2月6日 morimasafumi 未分類

あたしってベッキーに似てるって

「この前、MチームのY選手に『ベッキーに似てる』って言われたんですよ。そうしたら、あの横のレストランの人からも同じことを言われて。ずっと話しているからですかね?」 なになに、Iさん、それではインターネットの読者に決めても […]

2010年2月6日 / 最終更新日時 : 2010年2月6日 morimasafumi 未分類

貴重な資料ができてました。ぱちぱち。

この日、スタジアムに行ったらJFA広報の永松さんがニコニコしながらやってきました。手には「JFAイヤーブック2009」が。もう完成したようです。早い! 男女日本代表、年齢別男女日本代表、フットサル日本代表、ビーチサッカー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 207
  • 固定ページ 208
  • 固定ページ 209
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP