コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2010年2月25日 / 最終更新日時 : 2010年2月25日 morimasafumi 未分類

埼玉のエストゥディアンテス

東京国際大学にはちょっと変わった学生がいました。 Miss、いやいや三須彰さん。1984年9月15日生まれ。 青森山田高校を中退してアルゼンチンに渡りました。入ったのがエストゥディアンテスのユースチーム。そして見事トップ […]

2010年2月25日 / 最終更新日時 : 2010年2月25日 morimasafumi 未分類

C級コーチライセンス 埼玉合宿最終日

あれ? 昨日合格したのになぜ今日が最終日? 実は合格した後もやることがありました。A4用紙表裏の問題への解答と、800字のレポート2つです。講習会では教え切れなかった部分を、このペーパーで確認しようという内容でした。やば […]

2010年2月24日 / 最終更新日時 : 2010年2月24日 morimasafumi 未分類

今回直接は教えていただけなかったのですが

武藤コーチです。 きれいな奥さんとやんちゃなハヤタ君のお父さんです。みんなにものすごく気を配っていらっしゃいました。ある日、僕が泊まっている部屋のトイレットペーパーがないんじゃないかと持ってきてくださいました。そこまで気 […]

2010年2月24日 / 最終更新日時 : 2010年2月24日 morimasafumi 未分類

C級コーチライセンス 埼玉合宿8日目

今日は2回目の指導実践の日。ゲーム形式のトレーニングを指導しなければなりません。この指導実践に落ちるとライセンスはもらえません。 基本的にはゲームですから、グリッドを決めてその中でゲームを行ってもらい、そこで出てきた現象 […]

2010年2月23日 / 最終更新日時 : 2010年2月23日 morimasafumi 未分類

C級コーチライセンス 埼玉合宿7日目

松葉杖取れました!! とりあえず杖なしで歩けました。さぁ、今日は一番楽しみだった実技のシュート!! ……でもできません。万全な状態でも大学生にはついていくのに大変だったので、本日は球拾いをしな […]

2010年2月22日 / 最終更新日時 : 2010年2月22日 morimasafumi 未分類

C級コーチライセンス 埼玉合宿6日目

今日は実際に自分が指導案を考え、実践して採点を受ける指導実践の日です。この指導実践は2回あって、最初はドリル形式の練習で、明後日の2回目はゲーム形式の練習を考えます。 実際に実地講習で習ったトレーニングをやってもいいです […]

2010年2月22日 / 最終更新日時 : 2010年2月22日 morimasafumi 未分類

C級コーチライセンス 埼玉合宿番外編

夜8時を回りました。みんな続々と集まってきています。ここは東京国際大のサッカー部の寮、広い食堂です。 明日のメニューは指導実践。自分で指導メニューを考えてみんなの前で試さなければなりません。その指導案を練っているのです。 […]

2010年2月21日 / 最終更新日時 : 2010年2月21日 morimasafumi 未分類

新しいスーツケースが到着

埼玉合宿にやって来るとき、荷物を入れていたスーツケースのキャスターが壊れてエライ目にあいました。今年は南アフリカにも行くことだし、この際思い切って買いました。まぁ価格も50パーセントオフでしたから。   楽天で […]

2010年2月20日 / 最終更新日時 : 2010年2月20日 morimasafumi 未分類

お宝発見!!

前田秀樹監督の家でお宝を発見です。 左はゼロックススーパーカップでボカ・ジュニアーズと対戦したとき。マラドーナと握手です。右は古河時代にニューヨーク・コスモスと対戦したとき。ペレのマンマーク役でした。ペレのフルネームのサ […]

2010年2月19日 / 最終更新日時 : 2010年2月19日 morimasafumi 未分類

C級コーチライセンス 埼玉合宿5日目

今週の頭は天候が悪かったので室内での講義を集中して行ったため、もうあとは実技しか残っていません。この日は朝から実技が3コマ、約4時間30分のトレーニングです。学生さんたちはこの講義の後に練習も行うのですが、私にはすでに1 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 205
  • 固定ページ 206
  • 固定ページ 207
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP