コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2010年6月22日 morimasafumi 未分類

さよならケープタウン

試合そのものはとても悲しかったけれど、最後まで楽しませてくれるケープタウン。空港ではこんな人たちが「グッド・バイ」と声を掛け続けていました。どれくらい大きいかというと、こんな感じ。これは女性でした。 ホスピタリティ溢れて […]

2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2010年6月22日 morimasafumi 未分類

念願の屋台に行きました

出歩けなくて、旅のせっかくの楽しみが減っていたのを解消!!アジア勢が負けてチェっていう感じだったのですが、とぼとぼとスタジアムから公共バスの乗り場に行くまでに発見しました。  スタジアムに一番近い店で早速購入。 […]

2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2010年6月22日 morimasafumi 未分類

ケープタウンの風景

また来たいなぁ、この大会期間に。だけどここに来るってことは日本が負けてヨハネスブルグ近くにいなくていいということなんですよね。複雑。テーブルマウンテンにかかった雲 夕焼けに栄えるテーブルマウンテン やばいと言われる駅付近 […]

2010年6月21日 / 最終更新日時 : 2010年6月21日 morimasafumi 未分類

日本では見たことがなかったヘアスタイル

こちらでもなかなか見ません 

2010年6月21日 / 最終更新日時 : 2010年6月21日 morimasafumi 未分類

ネ申対応のインフォメーションセンター

メディアバスに乗り遅れた人のために、個別手配というネ申対応を見せてくれたジェニファーさん。話し方もインテリジェンスに溢れていて、最高にカッコいい人でした。 約30分の道中、ずっといろんなことを教えてくれたドライバーの男性 […]

2010年6月21日 / 最終更新日時 : 2010年6月21日 morimasafumi 未分類

ケープタウンいいとこかも

ケープタウンに飛行機で近づくとまず見えるのが、 あとうまく撮影できないけど、霧。 それにも増してこの町を好きにさせてくれた、決まったルートを回るバスのはずなのに、僕のホテルを探し回ってくれるというネ申対応を見せ […]

2010年6月20日 / 最終更新日時 : 2010年6月20日 morimasafumi 未分類

ダーバンでのサービスショット2枚

メディアセンターで、仕事の合間にiPodを聞きながらずっと踊っていた女の子。 こらこら、かわいいじゃないか。 武装した警官さん。え、えっと、かっこいいです……。 

2010年6月20日 / 最終更新日時 : 2010年6月20日 morimasafumi 未分類

ダーバンではこんな移動手段

スタジアムに行くまでは、ブラックタクシーと呼ばれる車に乗りました。 試合が終わって、こんなトンネルを抜け、 こんな道を延々と歩いて、公共のバスを目指します。 バス停付近は怖くて撮影できませんでしたが、車内で笑顔の女性に迎 […]

2010年6月19日 / 最終更新日時 : 2010年6月19日 morimasafumi 未分類

ダーバンのショッピングセンター『ゲートウェイ』はすごかった

ダーバンのホテルはショッピングセンターに隣接していました。しかもいたるところに警備員が立っていてどうやら安全そう。 ということでこの度出始めてリラックスして買い物に行ってみました。 延々とつづくショッピングモール。地元で […]

2010年6月19日 / 最終更新日時 : 2010年6月19日 morimasafumi 未分類

移動の飛行機はオランダびいき

格安航空会社でもワールドカップは重要なイベントです。機体にもペイントが施されています。   でも、これはないんじゃない? しかもかわいいじゃないか!! キャビンアテンダントさんはどっちも思い切りオランダを応援し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 191
  • 固定ページ 192
  • 固定ページ 193
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP