コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2010年12月15日 morimasafumi 未分類

ビーチサッカー日本代表は準々決勝で

準決勝進出をかけてUAEと対戦した日本はPK戦で敗れました。 第1ピリオドを0-1、第2ピリオドで0-1と2点のビハインドで迎えた最終ピリオド、日本はキャプテンの河原塚、さらに後藤が決めて残り2分で劇的に追いつきます。で […]

2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2010年12月15日 morimasafumi 未分類

クラブワールドカップにした意義

今年のクラブワールドカップは、準決勝でアフリカ代表のマゼンベが、南米代表のインテルナシオナルを2-0で下し、決勝に進出しました。これでインターコンチネンタルカップ、トヨタカップ時代から続いていたヨーロッパvs南米の構図は […]

2010年12月13日 / 最終更新日時 : 2010年12月13日 morimasafumi 未分類

どうしても書き残しておきたかった試合

やっと原稿を、といってもこのブログでは本当に書きっぱなしの文章ばかりで恥ずかしいのですが、2本公開しました。試合を観に行っていながらブログには反映しなかったもののうち、どうしても書き残しておきたかった試合です。 2試合と […]

2010年12月13日 / 最終更新日時 : 2010年12月13日 morimasafumi 未分類

ブラインドサッカーのアジア大会

ブラインドサッカーのアジアパラリンピックがアジア大会と同じ広州で開幕しました。 参加国は日本、中国、韓国、イラン、タイの5カ国。ウズベキスタンは結局参加しなかったようです。つまりこの大会も試合日程が行ってからわかるという […]

2010年12月12日 / 最終更新日時 : 2010年12月12日 morimasafumi 未分類

本日イラン戦ですが

オマーンのマスカットで開催されているビーチサッカー・アジアンゲームズは本日一次リーグ最終戦、アジア最強チームの一つ、イラン戦です。トーナメント進出は決定しているので気は楽ですし、これから先のゲームを考えるとあまり手の内を […]

2010年12月12日 / 最終更新日時 : 2010年12月12日 morimasafumi 未分類

東さんありがとう……涙

千葉の東さんから「使っていないので」ということで、掃除機を送ってもらいました。  東さんありがとう。 ……でも掃除機は動きません。東さん、今度電源コードも送ってね(涙)。 さて、今日 […]

2010年12月9日 / 最終更新日時 : 2010年12月9日 morimasafumi 未分類

朝から監督就任の話にビックリ

朝、サポーターの方からお電話がありました。「鳥栖の松本監督が甲府の監督になると地方紙に出ているらしいです!!」えええ!! Jリーグアウォーズのときにそんな素振りは一切なかったのに!! で、バタバタと事実確認を取りました。 […]

2010年12月8日 / 最終更新日時 : 2010年12月8日 morimasafumi 未分類

長谷川監督のインタビューは

長谷川監督のインタビューはどこに掲載したのかというお問い合わせを何件かいただきました。 『サッカーを読む!Jマガ』の清水特集の中です。他にも小野選手、田坂コーチを取材させていただいて、浦山編集長も本田選手に取材しています […]

2010年12月8日 / 最終更新日時 : 2010年12月8日 morimasafumi 未分類

今週のこれは変わったと思ったコラム

サッカーマガジンに連載中の加藤未央さん。10回目を迎えた今週のコラムはこれまでと比べると一歩進んだ気がします。 そう言えば、11月20日にお会いしたときも、コラムのことで一生懸命に考えていらっしゃいました。その努力が実り […]

2010年12月8日 / 最終更新日時 : 2010年12月8日 morimasafumi 未分類

いきなりロシアから

原稿を書いていたら、いきなり海外から携帯に着信があります。まるでみたことがない、先頭が7のナンバー。恐る恐る出てみると、今年のワールドカップで会ったロシアのメディアからでした。 「2018年にロシアがワールドカップをやる […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 176
  • 固定ページ 177
  • 固定ページ 178
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP