コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅26 乾燥しているのに

さすが砂漠の地だけあって、すごく乾燥しています。計ってみると湿度は40パーセントを切っています。 ところが不思議なことにホテルでは洗濯物が乾かない。なので、置いてあったアイロンをかけて水分を蒸発させることにしました。 サ […]

2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅25 気分は未来へタイムスリップ

町中に、こんな大きなディスプレイがあります。もう明日にでも始まりそう。日本で開催した時って、ここまでなかったですね。 こちらでできた友人と話していると「どうして日本は開催地に立候補していたの? 2002年にやったばっかり […]

2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅24 肉料理のメインは

宗教上の理由から豚は食べられません。なので、街を歩くと鶏丸焼き屋さんがたくさんあります。おいしそう。ものは試しと買ってみました。 14リアル(約320円)で一羽とちょっとしたサラダ、アラビアの薄いパン2枚。安いですね~。 […]

2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅23 これは考えられませんでした

夜10時過ぎに1人で歩いてホテルまで、テクテクテクテク20分。半年前のヨハネスブルグでは考えられなかったことです。夜と言わず、出歩くなんて。 女性とは1人しかすれ違いませんでしたが、本当に安全でした。ちなみに、右のライト […]

2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅22 シリア戦の前日記者会見を終えて

今日はシリア戦の前日記者会見でした。今日の会見では質問をザッケローニ監督に向けて訳している間に、英語かアラビア語で質問の内容を説明するという工夫がなされ、そのために受け付けられる質問の数が増えていました。 ザッケローニ監 […]

2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅21 全っ然変わってませんでした

今日は北朝鮮vsUAEの取材です。北朝鮮が開始6分、ホ・ヨンジョ選手が落としたボールを鄭大世選手がトラップして突進しようとします。そこを引っかけられて北朝鮮がPK獲得。ところがこれをホ・ヨンジョ選手が外してしまい、結局そ […]

2011年1月11日 / 最終更新日時 : 2011年1月11日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅20 やばいブログやってる場合じゃない(涙)

朝起きてメールのチェックをしていたら、Skypeのチャットが入ってきました。見ると今回、原稿を書かせてもらっているところの担当者です。 いくつかのやり取りの後に「今回はこれくらいで」という金額を提示されました。それって実 […]

2011年1月11日 / 最終更新日時 : 2011年1月11日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅19 マチャラがいなくて

今日のドーハは肌寒く、Tシャツに薄手のジャケットという出で立ちでウロウロしたので、19時15分キックオフの韓国vsバーレーン取材では震えていました。最初は体調を崩したのかと思いましたが、周りもみんな震えていたので気温が下 […]

2011年1月10日 / 最終更新日時 : 2011年1月10日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅18 昨夜は同族対決か(追加コメントあり)

ヨルダンサッカー協会ってJFAでした。つまり昨夜はJFA対決だったわけでして、となると引き分けかぁ、と納得できたりして……細かいネタですみません。 閑話休題。一夜明けて今日の日本代表は午前中1 […]

2011年1月10日 / 最終更新日時 : 2011年1月10日 morimasafumi 未分類

2011アジアカップの旅17 メディアセンター大混乱・その後

結局僕はミックスゾーンのチケットを入手できませんでした。仕方がない。試合に集中、集中。 と、ハーフタイムにひょっこり知った顔が現れました。昨日仲良くなった中国メディアの方です。「やぁ、こんにちは!」と声をかけてきて、それ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 172
  • 固定ページ 173
  • 固定ページ 174
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP