コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2011年9月13日 / 最終更新日時 : 2011年9月13日 morimasafumi 未分類

今回の収録はこの方!!

絶好調Jリーグ・レジェンドシリーズは、年内あと2冊発行できることになりました。ぱちぱちぱち。これまで同様気合い入って作ってます。 さて、今回の収録はこの方!!ダンディですね~。そしてリハーサルではやらなかったのに、本番が […]

2011年9月12日 / 最終更新日時 : 2011年9月12日 morimasafumi 未分類

川崎についての考察

チームワーストの8連敗と苦労している川崎。どこがどうなって何なのだ~!! という考察をちょっとしておきます。 まず昨シーズンの成績を振り返ってみましょう。 これが得点順位表です。01    […]

2011年9月11日 / 最終更新日時 : 2011年9月11日 morimasafumi 未分類

鳥栖の強化部長が来てました

川崎vs神戸には鳥栖の強化部長が来ていました。 永井さんです。永井さんはフューチャーズ時代から鳥栖を支える、クラブ最古参の方で、この方こそが鳥栖の歴史すべてを見続けてきている生き証人です。 人当たりが柔らかいのは昔から。 […]

2011年9月10日 / 最終更新日時 : 2011年9月10日 morimasafumi 未分類

千葉vs鳥栖を鳥栖目線で

19時、フクアリにて開催された千葉vs鳥栖を取材してきました。昇格圏入りを争う両チームの戦いということで熱戦が期待されたわけですが、確かに劇的な展開となりました。 鳥栖は試合開始直後からリトリートして、千葉のロングボール […]

2011年9月9日 / 最終更新日時 : 2011年9月9日 morimasafumi 未分類

Facebookで短縮URLが持てました

みなさまのご協力のおかげで、日本蹴球合同会社のFacebookページに短縮URLが持てました。 会社のページで「いいね!」ボタンを押してくださる方が25人以上だと、短縮URLが持てるようになります。どれくらい便利かという […]

2011年9月9日 / 最終更新日時 : 2011年9月9日 morimasafumi 未分類

祭りの後の虚しさよ

3月から開催され、震災の影響で一度は中止の可能性もあったダノンネーションズカップ2011。9月4日に川崎フロンターレU-12が見事4連覇を達成して終了しました。 実は3日、最後のセレモニーのリハーサルに付き合ってみました […]

2011年9月7日 / 最終更新日時 : 2011年9月7日 morimasafumi 未分類

真田雅則さん、安らかに

元清水のGK、真田雅則さんが急逝なさったということです。43歳という信じられない若さです。いや、本当に信じられません。 いつもすごく紳士的な方でした。勝っても負けても、態度があまり変わらない方だったのですが、あるとき、感 […]

2011年9月7日 / 最終更新日時 : 2011年9月7日 morimasafumi 未分類

ビーチサッカー・ブラジル戦!!

残念ながら敗退が決まってしまったビーチサッカーのワールドカップですが、グループリーグ最終戦ではブラジルに食いつく、いい試合を見せてくれました。山内選手が先制点を叩き込み、同点に追いつかれたものの、小牧選手が追加点を挙げた […]

2011年9月6日 / 最終更新日時 : 2011年9月6日 morimasafumi 未分類

マリノスタウンに日本代表を見た

9月3日・4日にマリノスタウンで開催されたダノンネーションズカップ2011 in Japanを取材してきました。曇り空だったり時折激しい雨が降ることもあったのですが、子どもたちの熱気が湿気を吹き飛ばしていました。 ダノン […]

2011年9月4日 / 最終更新日時 : 2011年9月4日 morimasafumi 未分類

ビーチサッカー・ウクライナ戦

ビーチサッカーのワールドカップ、ヨーロッパチャンピオンのウクライナと対戦した日本は、開始早々失点すると第2ピリオドまでに3失点する苦しい展開になりました。ですが、そこから2点を追い上げ、さぁ、あと1点……、というところで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 146
  • 固定ページ 147
  • 固定ページ 148
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP