コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2011年12月1日 morimasafumi 未分類

今だったら書いてもいいかな(でも)

鳥栖には、本当に苦しい時代がありました。 鳥栖フューチャーズが昇格を賭けて戦っているときもそうでした。鳥栖フューチャーズが解散したときの、何が真実で何がウソなのかわからない時代もそうでした。サガン鳥栖ができたときは何もな […]

2011年11月28日 / 最終更新日時 : 2011年11月28日 morimasafumi 未分類

これは鳥栖の必須アイテムでしょう

昨日、鳥栖の事務所に行って買ってきました。12月3日、熊本戦のチケットです。日付も対戦相手も入っている。もしかすると、鳥栖の歴史的な一日になるかもしれない日の記念としては最高のものになるかも。 それにしても1500円は安 […]

2011年11月27日 / 最終更新日時 : 2011年11月27日 morimasafumi 未分類

そのときサガン鳥栖の事務所では?!

鳥栖が徳島に3-0で勝ち、得失点差を+34にまで延ばしました。3位の札幌が+16、4位の徳島が+14と言うことは、次節で札幌がFC東京に3-0で勝ち、鳥栖が熊本に0-16で負ければ鳥栖の昇格がなくなります。いやいや、札幌 […]

2011年11月27日 / 最終更新日時 : 2011年11月27日 morimasafumi 未分類

昭代第一小学校で講演会をやらせていただきました

今日は柳川市の昭代第一小学校で講演会をやらせていただきました。PTAの催し物ということで、本当に僕でよかったのかどうか迷うところです。PTAの会長からも「途中どうなるかと思った」というくらいヤバイ話にも触れさせていただき […]

2011年11月26日 / 最終更新日時 : 2011年11月26日 morimasafumi 未分類

佐賀の某所でこんな人たちが

佐賀の某所にこんな方々が集まっていました。おろ?あれ?サガン鳥栖のオールドファンなら覚えていらっしゃるかも。ともかく、12月2日・3日は集合!! です。2日は久しぶりに前泊ですね。

2011年11月25日 / 最終更新日時 : 2011年11月25日 morimasafumi 未分類

電子書籍の打ち合わせ

電子書籍の打ち合わせです。 なかなか契約が進まず困っていた電子書籍のコンバート話が一気に進展しました。もうこれで日本蹴球合同会社/アント出版の電子書籍がアンドロイド端末やPCなどでも読めるようになる……はずです。今しばし […]

2011年11月24日 / 最終更新日時 : 2011年11月24日 morimasafumi 未分類

高田保則選手が引退

昨年、草津との契約が終了した高田保則選手は、現役を続けるべくこの1年間トレーニングを続けてきましたが、本日、引退を発表しました。 今日の高田保則選手です。 この1年、本当に大きく気持ちが揺れ動いたと思います。でも、最後を […]

2011年11月20日 / 最終更新日時 : 2011年11月20日 morimasafumi 未分類

東京Vvs千葉 試合後に巻選手は何と言ったか

東京Vvs千葉は、1-0の試合ながら東京Vのよさばかりが目立つ試合で、千葉は何が特徴なのかわからないチームになっていました。 その決勝点を奪ったのが巻選手。古巣相手にいろいろな思いがあったと思います。 「気持ちも入ってい […]

2011年11月20日 / 最終更新日時 : 2011年11月20日 morimasafumi 未分類

素敵な女性たちも来ていました

東京Vvs千葉には素敵な女性たちも来ていました。 カオル姫と呼ばれている、脇本カオルさん。  そして千葉テレビの「ジェフ魂Returns」でおなじみ野中智子さん。 この時期、いろいろな番組をやっている人たちは今 […]

2011年11月19日 / 最終更新日時 : 2011年11月19日 morimasafumi 未分類

結んでいなかったネタの続き

とりあえず今回の中国、朝鮮民主主義人民共和国行きの中で受けていた話の、残された原稿はあと1本。一昨日の徹夜で大物を書き上げて、やっと今日は取材にいけます。おっと、請け負っている大きい仕事の締め切りが今月末と言うことで、そ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 140
  • 固定ページ 141
  • 固定ページ 142
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP