コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2013年10月16日 morimasafumi 未分類

川崎vs東京V 台風一過と大久保無双と夢の対決

台風26号が通り過ぎ、試合前の等々力の空にはエッジのハッキリした雲が浮かんでいました。 現川崎と元川崎の等々力での対決。でも移転したのは2001年ともう一昔前で、どちらかというと、2008年の最終節で対戦した際、川崎Fが […]

2013年10月14日 / 最終更新日時 : 2013年10月14日 morimasafumi 未分類

関東女子サッカー選手権決勝 日体大vsステラ「これだからステラは止められない!」

最近、僕が一番会話をしている相手はカメラマンの高野さんです。お会いしたり、電話したり、LINEしたりするたびに、カメラのことについて教えていただいています。ですが、どんなにカメラの話をしても全体の3割程度。残りの時間はサ […]

2013年10月8日 / 最終更新日時 : 2013年10月8日 morimasafumi 未分類

佐山一郎氏「夢想するサッカー狂の書斎」批評

2013年9月26日 初版。夢想するサッカー狂の書斎 [ 佐山一郎 ] 本体1900円(税別)佐山一郎さんの新刊です。「久々のサッカー本」とご本人がおっしゃる304ページのこの書籍は、過去11年・全153冊のサッカー本の […]

2013年10月6日 / 最終更新日時 : 2013年10月6日 morimasafumi 未分類

川崎vs柏 殺伐としてしまった試合の中で

6分、大久保選手が素晴らしいプレーで先制点を生みました。中村選手からレナト選手にロブのパスが通りますが、レナト選手はきちんとマークされて一発ではゴールを目指せません。大久保選手はレナト選手が後ろにパスを出しやすい位置へと […]

2013年10月5日 / 最終更新日時 : 2013年10月5日 morimasafumi 未分類

湘南vs名古屋 前を見ている湘南と次を見ている名古屋

流れがハッキリした試合でした。一発の好プレーで攻守が入れ替わって、どちらが主導権を握っているのかが明らかな時間帯が続くというわかりやすい展開だったと思います。 先に主導権を握ったのは名古屋。闘莉王選手が攻め上がり、クロス […]

2013年10月1日 / 最終更新日時 : 2013年10月1日 morimasafumi 未分類

かなり丸くなったのかな?

本日、懐かしい顔に会ってきました。湘南や草津で活躍した高田保則さんです。加工して出してね、というので少々写真に手を加えました。 10月は事務所に顔を出すのがこの日だけということです。全国を飛び回って「ユメセン」の活動中。 […]

2013年9月28日 / 最終更新日時 : 2013年9月28日 morimasafumi 未分類

おかえりビーチサッカー日本代表

本日、ビーチサッカー日本代表がタヒチから帰国しました。試合中はあんなに怖かった照喜名選手も、この笑顔。 そしてブラジルの選手を圧倒していたオズ選手も。 実は、カメラを向ける前のオズ選手は僕の顔を見るなり「悔しかった」とい […]

2013年9月27日 / 最終更新日時 : 2013年9月27日 morimasafumi 未分類

がんばれ! 古市美里!

ノジマステラ神奈川に1人だけ公式戦出場1試合という選手がいます。その1試合も試合終了間際にピッチに立っただけ。チーム創設時、初めての練習試合で2ゴールを挙げエースストライカーの座を掴もうとしていた古市選手です。 ですが、 […]

2013年9月26日 / 最終更新日時 : 2013年9月26日 morimasafumi 未分類

日本vsナイジェリア 明らかに違ったチーム力

ナイジェリアの選手は大声で歌いながらスタジアムに入ってきました。そして帰るときは、何も語らず静かに歩いて行きました。 日本の動きにナイジェリアの選手はついてこられませんでした。少しポジションを変えるだけでもマークがずれる […]

2013年9月26日 / 最終更新日時 : 2013年9月26日 morimasafumi 未分類

日本vsブラジル 目が笑っていなかったラモス監督

壮絶な試合でした。日本が先制し、ブラジルが逆転します。そこからまた日本が逆転し、ブラジルがもう一度逆転してタイムアップ。ビーチサッカー・ワールドカップの準々決勝、日本はブラジルに3-4と敗戦を喫してしまいました。 ビーチ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 97
  • 固定ページ 98
  • 固定ページ 99
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP