コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2015年6月1日 morimasafumi 未分類

日本代表の合宿が始まりました

本日から日本代表の合宿が始まりました。海外組の一部からスタートして、次第に人数が増え、最後に国内組が合流します。 ハリルホジッチ監督は、選手に暖かい言葉をかけつつも、競争を強いるリーダーです。このどちらの要素もあるという […]

2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2015年6月1日 morimasafumi 未分類

取材に行くか行かないか

どうやって取材対象を選んでいるのかとは、ときどき聞かれる質問です。今日もそんな話があったからご説明しておきますが……その実、この質問をしてくる人は、「どうしてあそこに取材に行かないの」と聞いてきているようなものです。そし […]

2015年5月30日 / 最終更新日時 : 2015年5月30日 morimasafumi 未分類

横浜FMvsG大阪 難しかったのは横浜FMのほうか

この試合で特筆すべきは、後半途中に地震があったことでしょう。小笠原と神奈川県二見町で震度5強という強い揺れを観測し、実際スタジアムもゆさゆさと揺れました。これまで世界各地のスタジアムで経験している、サポーターが飛んで建物 […]

2015年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月29日 morimasafumi 未分類

うわ! 出しちゃったよ、という本

本日、送っていただきました。「うわ! 出しちゃったよ!」という本。  佐賀新聞社刊、宇都宮忠氏著。 宇都宮さんは佐賀新聞の方です。なので、普通ならゴール裏の風景を正面から見て内容を書くでしょう。取材対象者を決め […]

2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 morimasafumi 未分類

今日の日刊ゲンダイさんに杉山新さんの記事

本日の日刊ゲンダイさんに杉山新さんの記事を書かせていただきました。 1型糖尿病という不治の病を抱えながらプロ選手として活躍し、今年で引退して今はサッカースクールのコーチとして頑張っていらっしゃいます。 絶望なんかで夢は死 […]

2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 morimasafumi 未分類

どうやら僕には凄い親戚がいたらしい

今日来たメールによると、どうやら僕には遠い親戚がいて、その人が遺産を残して無くなって、それを相続しろという。しかもその遺産の額が、「$9.500, 000.00 (Nine Million Five Hundr […]

2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月27日 morimasafumi 未分類

カーナビの音声入力がマジで笑わせてくれる

相変わらず富士通テンのカーナビとiPhoneは、テザリングで繋がったり繋がらなかったりと苦労しています。iOS8.3と相性が悪いのでしょうか。 それでも、時々繋がるようになったのは、まだ最初の状態から考えると進歩したと言 […]

2015年5月26日 / 最終更新日時 : 2015年5月26日 morimasafumi 未分類

柏vs水原三星 1点の重みに心震えた試合

ACLラウンド16第2戦、水原三星をホームに迎えた柏は、1点差以内の負け以上でベスト8進出決定です。アウェイの3-2という勝利で有利に試合を進めることができると思ったのですが……。 勝つしかない水原三星が前半開始早々から […]

2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 morimasafumi 未分類

川崎vs鳥栖 鎌田大地を潰すものは何か

川崎が先行し、鳥栖が追いつくという試合展開。鳥栖は流石の粘りを見せて2度追いつきますが、3度はできず、川崎が3-2と鳥栖を下しています。 試合開始早々から鳥栖はどんどん相手にプレスをかけます。他のチームならこんなに前線か […]

2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月20日 morimasafumi 未分類

川崎vs山形 石崎監督の帰還

ヤマザキナビスコカップに両チームともメンバーを入れ替えて臨みました。ぎくしゃくしたコンビネーションのせいで、前半はともに見所なし。後半に入って最初にギアを上げた山形が54分、山崎雅人のゴールで先制しますが、川崎がすかさず […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 70
  • 固定ページ 71
  • 固定ページ 72
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP