コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2009年9月23日 / 最終更新日時 : 2009年9月23日 morimasafumi 未分類

予想の結果は!!

昨日の担当記者によるフォーメーション予想の結果は、じゃーん!!! 全員外れでした。中村憲剛選手が左サイドでスタートしたのは誰も予想できませんでした。さらに4-4-2から4-2-1-3への変化を予想していた人もいたのですが […]

2009年9月22日 / 最終更新日時 : 2009年9月22日 morimasafumi 未分類

川崎の固いベール

今日は川崎の練習取材です。明日に迫ったACL準々決勝でどんな戦いぶりになりそうなのか、探ってこようと思いました。 川崎の練習場はオープンな空間なのでセットプレーの練習や、フォーメーションを観れば布陣が分かるはず。ところが […]

2009年9月22日 / 最終更新日時 : 2009年9月22日 morimasafumi 未分類

幻のチケット

いよいよ明日はACL準々決勝。川崎vs名古屋は等々力スタジアムが別のイベントで使用中のため国立競技場で開催されます。 川崎は前回セパハンに負けて準々決勝進出ができませんでした。準備は万端だったのですが…&h […]

2009年9月20日 / 最終更新日時 : 2009年9月20日 morimasafumi 未分類

今日は東へ西へ

今日はまず千葉まで行ってイベントへ。 先日、ラモスさんのレストランに行ったとき教えていただきました。写真を撮れなかったけど、球舞のみなさんのすばらしいパフォーマンスもありました。 体型が変わらないマリーニョさん。でもご本 […]

2009年9月19日 / 最終更新日時 : 2009年9月19日 morimasafumi 未分類

三角巾で試合へ

今日は川崎vs浦和の一戦。川崎、浦和両サポーターから心配していただきました。ありがとうございます。 解説で来ていらっしゃった名波浩さんからすごく優しい声をかけていただきました。解説で来ていらっしゃった山口素弘さんからは「 […]

2009年9月18日 / 最終更新日時 : 2009年9月18日 morimasafumi 未分類

岡田主審のせいなのか

鹿島vs川崎の試合中断について、 確かに中断の決定権はJリーグ規約上、「主審がマッチコミッショナーおよびホームクラブの実行委員と協議のうえ決定する」 と主審にあるとしています。 ですが、ではマッチコミッショナー […]

2009年9月17日 / 最終更新日時 : 2009年9月17日 morimasafumi 未分類

三角巾をして取材現場へ

サッカーでケガしたって聞くとみんなから異口同音に「歳だから」と酷いことを。いつも報道から鋭く突っ込まれているから、みんなも鋭い、鋭い。 一番心配してくれたのはジュニーニョ。某若手選手からは「練習前に気付いてみんなで笑って […]

2009年9月17日 / 最終更新日時 : 2009年9月17日 morimasafumi 未分類

これまた貴重な本

サッカーが子どものこころを育てる著者:北澤 豪販売元:実業之日本社発売日:2009-08-28クチコミを見る北澤豪さんって、意外なことに引退してからこれまで本を出していないんですね。それでも最初の本が子育てだというのは、 […]

2009年9月16日 / 最終更新日時 : 2009年9月16日 morimasafumi 未分類

これは超オススメ

完全保存版です。超お勧め。貴重な映像が1枚のDVDに収まっています。表紙にバッジオがPKを外してがっかりしているシーンというのは編集者の好みなんでしょうね。あれは目の前で見ていても信じられない場面でした。 サッカーベスト […]

2009年9月16日 / 最終更新日時 : 2009年9月16日 morimasafumi 未分類

ここにもこの人が

ちょっとわかりにくい横顔はフジテレビの青嶋さん。 ビーチサッカー日本代表合宿に来ていらっしゃいました。どこにでも現れるなぁ。現場のオニです。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 225
  • 固定ページ 226
  • 固定ページ 227
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP