コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 morimasafumi 未分類

ビーチサッカーは明日から決勝トーナメント

日本がベスト8に進出したビーチサッカー・ワールドカップは明日から決勝トーナメントです。2005年、ラモス監督が率いてグループリーグを突破したときは参加国も少なく、グループリーグを突破したらすぐに準決勝でした。(そこでフラ […]

2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 morimasafumi 未分類

恒例の機内食オンパレード

今回はキャセイパシフィック。 行きのチキン料理です。ワインはちょっと……。でもあとはおいしい。 こちらが帰りのベーコン料理。現地9時発、日本14時着ということで、あまりボリュームのないあっさり […]

2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 morimasafumi 未分類

香港遠征その5 食べ物編

いつもながら中国への旅は食事が楽しみです。 現地についてホテルの隣にある大衆食堂へ。今回は残念ながら屋台に挑戦できませんでしたが、かなり庶民風の食堂です。どの料理も30H$~40H$。今回のレートは1H$が約14円ぐらい […]

2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 morimasafumi 未分類

帰国しました

朝9時の便で帰ってきました。ホテルを出たのは6時過ぎ。六川さんもさすがに眠そうでした。 バスを待つ後ろではもう食堂がにぎわっています。 香港の空港では係員の女性にとても親切に対応していただきました。「最初は怖そ […]

2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 morimasafumi 未分類

香港遠征その4

試合開始から3時間前にスタジアムに着くとゲートにはすでに日本人の姿が。たのもしい。昨日は闇の中にぼーっと浮かんでいたビルもはっきり見えます。 この試合で一番困ったのは英語を話せるスタッフがほとんどいなかったこと。不思議で […]

2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 morimasafumi 未分類

香港遠征その3 香港携帯買い物事情

街を歩いて目に付くのは、iPhoneのケースがものすごい種類売ってあるということ。ルイ・ヴィトンやナルト、はたまたスワロフスキーかと見まごうばかりのどこかの商標やキャラクター、特徴が再現されています。 と思ったらすごいも […]

2009年11月19日 / 最終更新日時 : 2009年11月19日 morimasafumi 未分類

ビーチサッカー、グループリーグ全勝!!

香港のスポーツニュースでも一瞬だけビーチサッカー日本代表の健闘ぶりが放送されていました。で、ついに3勝目を挙げて日本がグループリーグを首位で突破です。 去年も全敗していた大会で、いきなり3勝ですからね。すごいことです。 […]

2009年11月18日 / 最終更新日時 : 2009年11月18日 morimasafumi 未分類

香港遠征その2

17時30分から公式会見、その後公式練習です。公式練習は15分しか公開しないということだったのですが、公式会見の前に今回の取材証を配布するということなので慌てて向かいました。 地下鉄で海を渡って香港島へ。わずか駅3つです […]

2009年11月17日 / 最終更新日時 : 2009年11月17日 morimasafumi 未分類

ビーチサッカー2勝目おめでとう!!

香港でやきもきしながらチェックしたラモス瑠偉オフィシャルブログによると本日のコートジボアール戦は3-2で勝利!! CONCACAFチャンピオンのエルサルバドルと戦う前にグループリーグ突破が決まりました!!

2009年11月17日 / 最終更新日時 : 2009年11月17日 morimasafumi 未分類

香港遠征その1

始発に乗って成田空港へ。今日から香港出張です。 キャセイパシフィックに登場してびっくり。事前の座席指定では一つ間に席を挟んで押さえたはずの六川さんとなぜか隣同士。両端の席が3席仕様から2席仕様になっていました。ま、いいけ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 216
  • 固定ページ 217
  • 固定ページ 218
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日
来日45年の英国人記者はJリーグをどう評価する?…マイケル・プラストウが見続けた日本サッカーの進化【サッカー、ときどきごはん】
2025年3月14日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP