コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森雅史のFootball Is Alive

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2013年4月21日 / 最終更新日時 : 2013年4月21日 morimasafumi 未分類

ノジマフットボールパークに春が来た

なでしこリーグの下部、チャレンジリーグも今週で第3節。ノジマステラは名門、清水第八をホーム、ノジマフットボールパークに迎えました。 ノジマフットボールパークはこの日がお披露目。ということで、セレモニーが開催されました。あ […]

2013年4月20日 / 最終更新日時 : 2013年4月20日 morimasafumi 未分類

川崎vs仙台 勝利が妙薬になるか・うれしい再会

試合後、GKの西部選手が語っていた台詞がこの試合の雰囲気を一番物語っていたでしょう。「4-2なのに、こんなにハラハラさせるゲームになって申し訳ないと思います」 美しいゴールがたくさん見られました。先制点は自陣ペナルティア […]

2013年4月19日 / 最終更新日時 : 2013年4月19日 morimasafumi 未分類

iPhone/iPadのメールを使っている方に

僕はiPhoneとiPadで日中のメールをやりとりしています。あるとき、外出が続くことがあり、ある団体からのメールを見落としてしまいました。 正確には見落としではありませんでした。よく調べると、他にもそういう事例があるよ […]

2013年4月18日 / 最終更新日時 : 2013年4月18日 morimasafumi 未分類

横浜FCにおなじみのこの方も頑張っていらっしゃいます

この場所がとっても似合うと思います。ニッパツ三沢競技場でお会いした、横浜FCの初代主務、添田貢広さん。 横浜FCを辞めた後は、日本サッカー協会でいろいろなことをやっていらっしゃいました。ビーチサッカーではラモス瑠偉監督と […]

2013年4月17日 / 最終更新日時 : 2013年4月17日 morimasafumi 未分類

横浜FCvs長崎 アドレナリンのあふれる試合

激しい試合でした。肉弾戦を恐れず向かってくる長崎に横浜FCも真っ向から応戦します。そのまま前半は0-0。後半に入り、長崎の勢いがやや衰えたところで横浜FCが反撃しました。武岡選手の素晴らしいクロスをファーサイドに流れた大 […]

2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2013年4月14日 morimasafumi 未分類

東京Vvs鳥取 解析学的に考えてみると

5節を終えた時点で、東京Vは4分1敗、鳥取は2勝3分と好対照でした。不調の東京Vと好発進の鳥取だったのですが、どうやら風はそこから変わったようです。6節と7節で東京Vは1勝1分、鳥取は1分1敗と、お互いのグラフを7節終了 […]

2013年4月13日 / 最終更新日時 : 2013年4月13日 morimasafumi 未分類

横浜FMvs川崎 セットプレーに思う

横浜FMvs川崎は2-1でホームが勝ち、首位の横浜FMは連勝を6試合に伸ばしました。逆に川崎は6試合を終えてまだ「○」がありません。 さて、この日の横浜FMの先制点は中村選手のCKを富澤選手がヘディングで合わせたもの。正 […]

2013年4月10日 / 最終更新日時 : 2013年4月10日 morimasafumi 未分類

川崎vs清水 どちらにとってもよかった0-0

土曜日のリーグ戦は別の布陣で臨むのだろうというのが見えた川崎と、鳥栖戦の勝利をそのまま形にしたいという思惑からかあまりいじらなかった清水は、どちらも週末がダービー戦。手の内を隠しつつ、守備のポイントを確認したという試合で […]

2013年4月9日 / 最終更新日時 : 2013年4月9日 morimasafumi 未分類

柏vs水原 思惑が一致した結果

試合後、鄭大世選手が言っていました。「最低限と思っていた勝点をとれたのでまだよかった」 3連勝している柏は無理する必要がありません。水原もこれから勝点を積み上げなければならないのですが、アウェイ戦なので0よりも […]

2013年4月8日 / 最終更新日時 : 2013年4月8日 morimasafumi 未分類

ASエルフェン狭山vsノジマステラ 先制点のゴールは

TVKがばっちりニュースで試合を放送してくれたので確認することができました。ノジマステラの最初のゴールはCKの際に上がって残っていた寺田選手です。公式記録で金井選手になっていたため、前の記事では金井選手と書いていますが、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • 固定ページ 111
  • …
  • 固定ページ 244
  • »

最近の投稿

日本代表の宿舎が学校だった時代があった…前田秀樹が語る日本サッカー苦難の歴史【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年8月26日
解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年7月24日
4-2-3-1と4-3-3の違いが分かるようになった…今井美桜が取材 で得たものとは?【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月30日
森保監督は出られない選手がどう行動するか見ている…中山雄太の性格を変えた十代の過ごし方【サッカー、ときどきごはん】公開
2025年6月3日
「人間力」だけではダメだった…日本代表を最後尾から支える山本昌邦の仕事【サッカー、ときどきごはん】
2025年5月1日

月別アーカイブ

Copyright © 森雅史のFootball Is Alive All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP