僕の志向するサッカーは時代の流れに逆らっているかもしれない…下平隆宏が解任される前に言われたこととは【サッカー、ときどきごはん】公開
本日、「J論プレミアム」さんで記事を公開していただきました。この記事は本日から3日間無料で公開され、その後は「森マガ」のアーカイブに収録されます。
この連載が続いているのは、記事の下にお名前を掲出させていただいている個人スポンサーのみなさま、連載を続けさせてくださっている中の人、いつも深く読み解いてくださる編集の両角浩太郎さん、そしてもちろん読者のみなさまのおかげです。
今回はこの方に登場していただきました。

僕の志向するサッカーは時代の流れに逆らっているかもしれない…下平隆宏が解任される前に言われたこととは【サッカー、ときどきごはん】
そのシーズン中にチームを去ることになった監督がインタビューに応じてくださることはほぼありません。しかもそのシーズンを振り返ってくださることは、皆無といってもいいでしょう。
下平隆宏監督もいろいろなショックがあったと思います。それでもチームを、クラブを、そしてサッカーを思って話していただきました。実際はもっと細かい戦術の部分も語っていらしたのですが、次のチームに行ったとき、そのご自身のノウハウとして持っていらっしゃる戦術などが役に立つことでしょうから、今回は概要だけに、と言ってもかなり詳しく述べていただいていますが、させていただいています。
そしてこれまで関わった選手の名前がすごいというか、これだけの選手を指導し、育ててきたのだというのも、話していて次々に特徴が出てくるのもすごいことでした。
下平監督にすぐ次のチームが見つかりますように。どうかご高覧よろしくお願いいたします。
「サッカー、ときどきごはん」個人スポンサー
・mochi+
・かねみき
・スギモトハルキ
・しゅういち
・佐藤R
・sadakiti
・shiumaik
・大久保 亮太
・ukm10
・chottu_LB
・MN10
・yuri.k
・dummy_rock
・Gorikong
・cbd92730
・TAKE
・yohei koga
・zingtang_la_17
・まぅてぃん
・海老 純
・場生 九編
・小言幸兵衛
・きりや
・かみさん
※「サッカー、ときどきごはん」個人スポンサーとは、連載の取材費を直接スポンサードしてくださっている個人の方々です。「森マガ」と「サッカーパック」の入会者で、個人スポンサーとして名前(ペンネーム可)を登録していたいた方をご紹介させていただいています
→詳しくはコチラ
